最新更新日:2024/06/11
本日:count up21
昨日:127
総数:230847
6月の主な行事    11日(火)避難訓練 2年2組訪問給食 SC相談日  12日(水)5年平和学習   13日(木)4年校外学習  委員会活動  14日(金)2年3組訪問給食  17日(月)TV朝会 栄養教育実習   18日(火)SC相談日  20日(木)クラブ活動  21日(金)あいさつ運動強化日  参観懇談会(低学年・たんぽぽ学級)   25日(火)SC相談日   27日(木)全校4時間授業(たんぽぽ学級は5時間授業)   28日(金)参観懇談会(高学年)

5月10日の学校給食

画像1
☆今日の献立
 麦ごはん
 高野豆腐の五目煮
 ごまあえ
 牛乳

 今日は高野豆腐の五目煮にたけのこを入れました。たけのこは、地面を割って出てくる若い竹の芽のことです。煮物・汁物・あえ物・炒め物など、いろいろな料理に使いますが、たけのこを食べるのは、日本や中国、韓国など東アジアを中心とした国だそうです。とりたては生でも食べることができますが、すぐにえぐみが出てくるので、うま味を逃がさないように、皮ごとゆでてから使うとことが多いです。

学年目標紹介

画像1
画像2
画像3
学年目標紹介

学年目標紹介

画像1
画像2
画像3
先日の参観日にご覧になられたかと思いますが
今年一年間の学年目標を紹介します

1年生さんは 「はなまる」
2年生さんは 「にっこにこ」
3年生さんは 「スマイル」
4年生さんは 「つなぐ」
5年生さんは 「灯〜ともしび〜」
6年生さんは 「チャレンジ」です

毎朝登校して階段を上ると
学年目標が見えるように掲示されています
学年のみんなで目標が達成できるように
取り組んでほしいと思います

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校便り

PTA

お知らせ

シラバス

広島市立口田東小学校
住所:広島県広島市安佐北区口田二丁目1-1
TEL:082-843-4864