最新更新日:2024/06/16
本日:count up15
昨日:81
総数:231405
6月の主な行事   17日(月)TV朝会 栄養教育実習   18日(火)SC相談日  20日(木)クラブ活動  21日(金)あいさつ運動強化日  参観懇談会(低学年・たんぽぽ学級)   25日(火)SC相談日   27日(木)全校4時間授業(たんぽぽ学級は5時間授業)   28日(金)参観懇談会(高学年)

12/29 よいお年をお迎えください

画像1
今年最後の登校日はたくさんの雪が降り
保護者・地域の皆様には安全に配慮し
対応していただきました
最後の最後まで
たくさんのご支援ご協力を賜り
感謝しています

毎日の登校の見守りでは
暑い日も寒い日も
雨の日も雪の日も
どんなときにも
子どもたちが元気に登校できるように
準備をしたり言葉がけをしたりしていただき
子どもたちは心強かったと思います
本当にありがとうございました

今年は感染対策を講じながらではありますが
できることをできるように考えて行う年でした

三年ぶりの水泳指導では
感染対策はもちろん
安全面を大いに配慮して行いました
1・2・3年生さんは小学校生活初めての
水泳指導となりましたが
暑い夏
どの学年も安全にプールに入り
とてもうれしそうで
気持ちよさそうでした
 
また
ゲストティーチャーを招いたり
バスに乗って校外学習へ出かけたり等が
できるようになりました
大きな行事としては
体育参観日 野外活動 修学旅行等が
延期することなく無事に行うことができました

いろいろなことが少しずつできるようになり
できることに対しての喜びを感じるとともに
たくさんのご支援ご協力に感謝する年でもありました

今年も
保護者の皆様にはご多用の中
毎日の健康観察とカードへの記入を
していただきました
このご協力があるからこそ
学校での感染拡大は大きく防ぐことが
できていると感じます
ありがとうございました


昨日までホームページの
メンテナンスが入っていたため
更新できていない記事も本日アップしました

保護者・地域の皆様には
今年もホームページを閲覧したり
温かい言葉をかけたりしていただき
ありがとうございました
来年も子どもたちや学校の様子を
タイムリーにお知らせしていきたいと思います
がんばります!!

来年2023年も引き続き
よろしくお願いいたします

よいお年をお迎えください☆☆☆

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校便り

英語科部会

PTA

お知らせ

シラバス

いじめ防止等のための基本方針

広島市立口田東小学校
住所:広島県広島市安佐北区口田二丁目1-1
TEL:082-843-4864