最新更新日:2024/06/27
本日:count up10
昨日:42
総数:175869
やさしく まっすぐ たくましく

体験入学

画像1画像2画像3
2月15日(木)来年度入学予定の子どもと保護者が山田小学校に来てくださいました。

保護者の方は図書室にて保護者説明会を開かせていただきました。

子どもたちは、5年生が事前に用意した名札をつけてもらい1・2年生の教室で 1,学校紹介 2,ゲーム 3,なぞなぞ 4,じゃんけんれしゃ 5,おりがみ 6,おえかきをしました。このプログラムは5年生が考え、準備していたのですが、インフルエンザにより学級閉鎖となり残念ながら実行できなかったので、本校教職員が代行させていただきました。どの子も元気いっぱい、やる気満々で楽しい時間でした。

ピカピカの1年生、心よりお待ちしております。

学校朝会

画像1画像2
 2月5日(火)の学校朝会での校長先生のお話は「二月は『如月』と言いますが、他にも寒い季節で服を重ねて着るので『衣更着』。また、『草木張月』を何回も言っていたのが「きさらぎ」と変化したという説もあるそうです。二月は春に向けて根をしっかり張る時期です。この時期張った根が春になって新しい学校・学年で活躍できるよう力を貯えてください。」とお話されました。
 また、生活部の先生が「二月の生活目標『身なりを整えよう』身なりの中には服装だけでなく、朝の洗顔なども大切だし、ハンカチ・ティッシュを持つこと、手洗い・うがいをしっかりすることもなども身なりを整えることに入り、病気の予防をすることにつながる。」と話されました。

山田幼稚園との交流会

画像1画像2画像3
2月6日(火)に山田幼稚園の園児83人が山田小学校に来てくれて1・2年生が交流会を行いました。司会進行は2年生が行いました。9グループに分かれて学校案内をする途中,1年生と5年生の教室では授業の様子を見ました。その後全員で○×ゲームをして、最後に1年生からのプレゼントを渡して会を終わりました。退場は1年生が作った花のアーチをくぐりました。どの子もとても輝いた顔で素敵な時間がもてました。2年生はリーダーになってとてもはりきって活動することができました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
広島市立山田小学校
住所:広島県広島市西区山田新町二丁目21-1
TEL:082-272-5726