最新更新日:2024/06/27
本日:count up39
昨日:43
総数:175856
やさしく まっすぐ たくましく

「山・海・島体験活動」(5・6年生)

画像1画像2画像3
みんな笑顔いっぱいに過ごしています。

そのご家庭の一員のようにリラックスしているようです。




「山・海・島体験活動」だより(5・6年生)

画像1画像2
どのご家庭でも温かく迎えていただいています。

とれたて野菜で,晩御飯の調理にとりかかっている所もありました。

まだお会いしてわずかなのに,温かい民泊先の方々のおかげで,笑顔いっぱいの子どもたちです。





「山・海・島体験活動」だより(5・6年生)

画像1画像2画像3
対面式がありました。温かい民泊先の皆さんのおかげで,子どもたちは笑顔でそれぞれのご家庭に行きました。

それぞれのご家庭では,貴重な農作業体験や料理体験をさせていただいています。



「山・海・島体験活動だより」(5・6年生)

画像1画像2画像3
大暮養魚場で,川魚学習をしました。

ご挨拶や流れのご説明の後,炭おこしをしました。新聞紙,小枝,すぎの葉,炭を使ってどのようにしたらうまく炭が燃えるかなどを自分たちで考えながら行いました。初めは要領が分からなかったようですが,理科の「ものの燃え方」の学習や,家族で行ったキャンプの時の経験を生かして,どの班も炭おこしをすることができました。

その後は,養殖の説明をしていただいたり,分からないことを伺ったりしました。

そして実際に,あまごを自分たちでつかみどりしました。

つかみどりしたあまごは,丁寧にはらわたを出し,炭火で焼いていただきました。

おいしいおにぎりと豚汁もいただきました。

「命をいただく」貴重な体験となりました。



「山・海・島体験活動」だより(5・6年生)

画像1画像2
全員揃って出発しました。

バスの車内では,しりとりをしたり話をしたりしています。



今日も感動しました(6年生)

画像1画像2画像3
給食ですいかが出ました。とてもみずみずしく,とてもおいしいすいかでした。

給食の片付けの時,3人の男の子がお盆を持って手洗い場の方へ行きました。

そうです。お盆に残った水分をきれいにしに行っていたのです。その後もハンカチなどを使ってきれいに拭いていました。

作ってくださった方や用意してくださった方,片付けをしてくださる方への心遣いだと思いました。

さりげなくできる所がまた素敵でした。

さて,5・6年生はいよいよ来週から「山・海・島体験活動」に行ってきます。

このようにさりげない心遣いをできるといいなと思っています。

北広島町の方々も,子どもたちを迎えるためのご準備を丁寧にしてくださっています。

子どもたちにとっても最大といってもいい位の「非日常」の行事です。

楽しみながら,一つ一つに心に残る思い出を作ってほしいなと思っています。

現地からもHPをアップする予定ですので,楽しみになさってください。









場の拡大(6年生)

画像1画像2
中国新聞に、クラスの児童が、掲載されました。

先週の土曜日に、8月6日の平和記念式典で児童代表が読み上げる「平和の誓い」の文案を話し合ったのです。

春に、広島市内の6年生1万800人が、平和への思いをつづった作文を書きます。それを市教委などが審査します。

その中から20人が選ばれます。その一人になりました。

彼女は、その作文に、「あの日亡くなったのは、人だけでなく、小さな生き物や植物、石、電車などのものも苦しんで亡くなった。その苦しみ、悲しみは今も続いている」、そして「平和な世の中にするためには、『相手軸』で行動することが大切だ」というような文章を書いていました。

8月6日の代表二人にはなりませんでしたが、彼女の思いも入った文章になるようです。

クラスでは、彼女の新聞記事を使ったワークシートにいいなと思った所を書きプレゼントしました。

全体でもシェアし合いました。

被曝・終戦70年の大きな節目です。世界に発信される平和への思いを心静かに聴きたいと思います。














    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校便り

緊急時における対応について

シラバス

広島市立山田小学校
住所:広島県広島市西区山田新町二丁目21-1
TEL:082-272-5726