最新更新日:2024/06/17
本日:count up8
昨日:20
総数:175447
やさしく まっすぐ たくましく

素敵な子どもたち(6年生)

画像1画像2画像3
昨日の朝教室に入ると、1本の電池が私の机の上に置いてありました。

聞くと、子どもたちが登校すると、時計の電池が切れていたようです。すぐに職員室でおられた先生に声をかけて、電池をいただいたとのことでした。子どもたちの行動力に拍手です!

雨模様の昼休憩、ある男の子の呼びかけで、「歴史年号カルタ大会」が始まりました。男女が頭を突き合わせながらとても盛り上がっていました。あまりに楽しそうなので、私も入れてもらいました。

さて、ある女の子にお願いして、成長ノートに書いてあった言葉(「やる」より「やりきる」、「やりきる」より「やり遂げる」)を教室横の「価値語コーナー」に貼ってもらいました。これは、何事も「何となくやる」のではなく、「やるべきことはやり切る」そして、さらに目標に向かって「やり遂げる」という意味だそうです。

力強い言葉に感動しました!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/2 読み聞かせ会
11/6 おいも集会
11/7 代休・納金振替日
広島市立山田小学校
住所:広島県広島市西区山田新町二丁目21-1
TEL:082-272-5726