最新更新日:2024/06/21
本日:count up6
昨日:133
総数:774776
校訓 「自主・協調・実践」 学校教育目標 「高い志と豊かな感性 学びの自立」

授業参観 4月26日(水)

1年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観 4月26日(水)

2年生の続きです。2年生が全学級、道徳の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観 4月26日(水)

2年生の授業参観の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生学級目標 4月26日(水)

廊下の掲示板に、学級目標が貼ってありました。達成できるようにがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 4月26日(水)

学年目標や入学式の写真が掲示してありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝読 4月26日(水)

2年生の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝読 4月26日(水)

2年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝読 4月26日(水)

3年生の朝読の様子です。自分の好きな本を書店や図書室、図書館で見つけて、読みましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英会話教室 4月25日(火)

チャーリー先生の放課後の英会話教室の様子が掲示してありました。興味のある人は次回、参加してみてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生言数 4月25日(火)

1年生の廊下の掲示板に、言語数理運用科で学習したなぞかけが掲示してありました。「その心は」めくってみてね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生英語 4月25日(火)

2年3組の2時間目は、英語の授業です。普段は習熟度別に分かれての授業ですが、今日はチャーリー先生の授業なので、合同で行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

快晴 4月24日(月)

雲ひとつない快晴です。さわやかな風が吹いています。
画像1 画像1

歯科検診 4月24日(月)

5時間目は歯科検診です。待つ態度もりっぱでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

チャーリー先生 4月24日(月)

3時間目は2年1組は英語の授業です。今日はチャーリー先生の授業です。2年生の渡り廊下には、チャーリー先生の休日の自転車旅行の様子が掲示されていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 4月24日(月)

2年生の3時間目の授業の様子です。
上の写真…2年5組の数学の授業です。
中の写真…2年4組の理科の授業です。
下の写真…2年3組の社会の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 4月24日(月)

3時間目の授業の様子です。
上の写真…3年4組の英語の授業です。
中の写真…3年1組の社会の授業です。
下の写真…3年2組の数学の授業です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

着ベル点検 4月24日(月)

今週は着ベル点検です。どの学級もがんばりましょう。
画像1 画像1

登校

今日も爽やかな朝です。子供たちは元気に登校しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

部活

体育館では男子バレー部が練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

部活

サッカー部がコーナーキックの練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/27 教育相談(1年) 避難訓練予備日
4/28 教育相談(1年) 尿検査2次
4/29 昭和の日
5/1 定例委員会
5/2 1年テスト発表
5/3 憲法記念日
広島市立安佐南中学校
住所:広島県広島市安佐南区大町西二丁目35-1
TEL:082-879-9358