最新更新日:2024/06/21
本日:count up15
昨日:133
総数:774785
校訓 「自主・協調・実践」 学校教育目標 「高い志と豊かな感性 学びの自立」

熱中症予報 7月6日(水)

最近暑い日が続いています。今日の熱中症予報は「厳重注意」です。こまめに水分補給を行いましょう。
画像1 画像1

保健室 7月6日(水)

保健室の掲示板に「健康すごろく」が貼ってあります。おもしろいですよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

配膳室 7月5日(火)

配膳室の先生が7月バージョンの掲示に変えてくださいました。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

解団式 7月5日(火)

続きです
画像1 画像1
画像2 画像2

解団式 7月5日(火)

野外活動の解団式を2時間目に体育館で行いました。レクの表彰式や各係からの話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ビフォーアフター 7月5日(火)

反対側からの写真です。
画像1 画像1
画像2 画像2

ビフォーアフター 7月5日(火)

7月2日に業者の方に、南校舎裏の樹木を約80本伐採してもらいました。側溝へ落ち葉が落ちることもなくなり、風も吹き抜けて気持ちよくなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年職場体験学習 まるたか堂様

タオルを箱に詰めていきます。ていねいに1つ1つ仕上げていきます。作業の服装もバッチリで、とても自然に職場に馴染んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年職場体験学習 中谷物産様

ワカメを65gずつ計って入れていきます。1人がだいたいで入れ、もう1人で微調整をします。慣れると、65gぴったりの微調整なし!も出てきていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年職場体験学習 楠木工業様

ステンレス板にレーザーを照射して文字や数字を切り抜く機械の操作を任せてもらっています。作っているのはオリジナルの本立て・・・学校のロッカーで役に立ちそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年職場体験学習 オカダ車両様

手分けして拭き取り作業を行います。脚立に乗って高い所にも気を配ります。窓やフロントのガラスは、丸くならないように角までしっかり拭くように教えてもらっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年職場体験学習 猫島自動車様

掃除機を使って隅々のほこりも吸い取ります。2人で協力して内側のガラスもピカピカに!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年職場体験学習 ネッツトヨタ広島安古市店様

部品交換後の部品を解体しています。どうやったらバラバラになるのか格闘中です。新しい部品が付いた車はきれいに洗車します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年職場体験学習 アンフィ二―広島安古市店様

エンジンの中を見せてもらいました。お客様から預かった大切な車です。外も中もきれいにします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年職場体験学習 ネッツトヨタ中国祇園店様

タイヤも隅々まできれいに汚れを落とします。拭き取りもていねいに!つなぎ姿もなかなかさまになってます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年職場体験学習 ネッツトヨタ中国広島北店様

車の点検作業をお手伝いさせてもらっています。オイル交換では、オイルの汚れに驚きでした。タイヤ圧の点検を任せてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

広島市立大町保育園

写真(上)やさしく見守ります。
写真(中)子供たちの目線で。
写真(下)2日目も元気いっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

広島市立大町保育園

それぞれのクラスに分かれて職場体験させていただきました。子供たちにやさしく話しかけたり見守ったりしていました。また、保育以外の活動(作業や掃除など)も積極的に行っていました。
写真(上)作業
写真(下)作業
画像1 画像1
画像2 画像2

慈光園(高取北)

利用者の方たちとお話したり、一緒に体操させていただいたりしました。体験中、たくさんの方から話しかけていただき、緊張しながらも自分や学校のことについて話すことができていました。
写真(上)朝の集いで自己紹介
写真(下)体操に参加させていただきました。(鼻つまみ体操中...)
画像1 画像1
画像2 画像2

広島市立古市保育園

それぞれ別々のクラスに分かれて職場体験させていただきました。やさしいお兄さん、お姉さん先生になっていました。
写真(上)子供たちの話をやさしく聞いています。
写真(中)掃除を丁寧に頑張っています。
写真(下)椅子を用意するお手伝いをしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/21 夏季休業日 三者懇談会9:00〜
7/22 三者懇談会9:00〜
7/25 校内清掃ボランティア 学習支援全学年 8:30〜 原爆の子の像碑前祭
7/26 校内清掃ボランティア 学習支援全学年 8:30〜
7/27 市中研 学習支援1年 8:30〜
広島市立安佐南中学校
住所:広島県広島市安佐南区大町西二丁目35-1
TEL:082-879-9358