最新更新日:2024/06/06
本日:count up4
昨日:177
総数:446786
「明 浄 直」 明朗で、きれいな心を持ち、素直で実行力のある人になろう

10月23日(月)始業式を行いました。

 校長先生から、「先週の金曜日が終業式で、今日の月曜日が始業式なので、学期が新しくなった実感が湧かないかも知れませんね。前期を振り返り、後期の目標が持てたでしょうか?。過去を引きずってばかりでもダメです。早めにリセットしましょう。もし課題があれば、これからどう頑張るかが大切です。
 高陽中の生徒として後期頑張って欲しいことは、『みそあじをもう一度見直して欲しい。』ことです。頑張って欲しい第1は、『みそあじに心をのせて』の“心をのせて”です。これはみそあじの根底にある『人の立場になって考える』ということです。以前“おしゃれ”と“身だしなみ”の違いをお話ししました。“身だしなみ”は、その場に合わせた《相手を思いやる》着こなしです。掃除、挨拶、安全・静かに落ち着いて生活を送ることは全て『人の立場になって考える』ことが根底になっています。頑張って欲しい第2は、『出る声でなく出す声になるよう努力する。』ことです。入試などでは、テストで良い点をとるより大切なことかも知れません。出る声は大きな声が出ます。出す声になると途端に小さくなります。『正対する』ということが『出す声』とセットです。みんなよく頑張っているので、少しずつ身についてくると思います。みんなで頑張りましょう。」というお話しがありました。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/15 下校指導
1/16 生徒朝会 専門委員会
1/17 3年後期期末試験 部活動優先日
1/18 3年後期期末試験 1年職業講話
1/19 3年後期期末試験 2年標準学力検査
広島市立高陽中学校
住所:広島県広島市安佐北区深川六丁目22-6
TEL:082-842-0022