最新更新日:2024/06/20
本日:count up64
昨日:69
総数:321544

11月14日 生徒朝会

生徒朝会の様子です。
生活委委員会の連絡
レク(〇×クイズ)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月14日 生徒朝会

本日は、生徒朝会がありました。はじめに新人大会の表彰があり、野球部(北地区Aブロック1位)、サッカー部(安佐北区1位)、女子バレーボール部(安佐北区4位)が表彰されました。次にあいさつランクアップ週間の表彰があり2年1組が表彰されました。生活委員会からの連絡で歯磨きの習慣についてでした。最後にレク(〇×クイズ)を行いました。生徒会執行部がしっかりと会をすすめることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月13日 職業講話(1年)

本日は小田 勝義 様(大工)、児玉 秀明 様(児玉牛乳店)を講師としてお招きして1年職業講話の第2回目を行いました。生徒はメモを取りながら一生懸命聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月10日 授業風景

授業の様子です。
3−1 社会
3−2 英語
画像1 画像1
画像2 画像2

11月10日 授業風景

本日、後期中間試験も終わり、通常の授業を行いました。
授業の様子です。
1−1 数学
1−2 英語
2−1 理科
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月9日 後期中間試験

本日は、全学年、後期中間試験でした。朝早くから登校して試験勉強をしていた生徒も多くいました。各学年とも集中して試験に取り組んでいました。
明日も頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月8日 後期中間試験(3年)

本日から3年生は後期中間試験です。
音楽のテストの様子です。
画像1 画像1

11月7日 絆ルーム(2)

絆ルームの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月7日 絆ルーム(1)

本日も絆ルームへたくさんの参加がありました。明日から3年生は後期中間試験が始まります。しっかり準備して明日を迎えてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月2日 3年進路説明会

本日は3年進路説明会を行いました。入試に向けて今後の流れや進路事務の手続き等について説明させていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月1日 学校運営協議会

本日、第3回学校運営協議会を行いました。学校評価(中間評価)についてアンケート集計結果をもとに協議・提言をいただきました。お忙しい中ご参加いただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月30日 授業風景

授業の様子です。
1・2年生は後期中間テストに向けてテスト計画表を作成していました。
3年1組は理科で身の回りにある様々なエネルギー資源について学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月29日 ふれあいまつり2023

コムズ広場で行われた「ふれあいまつり2023」に清和中吹奏楽部が参加しました。また、同日行われた234567収穫祭に約30名の生徒がボランティアとして参加しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月29日 収穫祭

ボランティア活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月27日 授業風景

授業の様子です。
1年2組は英語でALTの先生との授業でした。
2年生は昨日修学旅行から無事帰って来て、振り返りを行っていました。
3年生は実力試験でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月24日 介護出前授業

本日、3年生は広島県介護福祉士会会長 吉岡 俊昭 様をお招きして介護出前授業を行いました。介護の仕事や認知症についてわかりやすくお話していただきました。
画像1 画像1

女子バレーボール安佐北区新人大会

10月21日(土)、22日(日)女子バレーボール部は清和中体育館で行われた安佐北区新人大会に出場しました。スタートが悪く苦しい内容でしたが、必死にみんなで繋いで勝ち抜き、市大会に出場することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月21日 安佐町意見発表会

10月21日(土)に安佐公民館で意見発表会が開催されました。清和中学校からは3年2組の三宅 深月さんが参加しました。地方の少子高齢化問題に触れ、自分の将来の夢と地域をどう繋げていくのか、自分たちが地域でできることは何かなどを発表していきました。最後に、私たち若い世代がどう動くかで大好きで大切な地域が残っていくのではないか、何か小さなことでもいいので自分ができることを発見していきましょうと締めくくりました。安佐町の各小中学校の代表者もしっかりと意見を伝えることができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月23日 修学旅行結団式

本日、2年生は修学旅行結団式を行いました。スローガン「仲間と協力して楽しく学ぼう Unity!」のもと、いろいろなことを体験して学んできてください。今日はしっかりと体を休めて明日に備えましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月19日 1年合同暮会

1年生は合同暮会を行っていました。やり取り帳の提出ができている生徒の表彰がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

異常気象時の対応

配布物

学校だより

学校いじめ防止等の基本方針

新型コロナウィルス感染症対応関連

広島市立清和中学校
住所:広島県広島市安佐北区安佐町大字飯室3737
TEL:082-835-0006