最新更新日:2024/06/19
本日:count up30
昨日:112
総数:340836
〜校訓である「深く考える子 あたたかみのある子 がんばりぬく子」の育成を目指し、「笑顔でつながろう全ては子どものために」を合言葉に教職員一同力を合わせて取り組んでいます〜

校外学習(広島県立美術館編)

 「ゴッホ展」では,ゴッホの作品の特徴などに興味をもって鑑賞しました。
 「アート・アーチ・ひろしま2013〜ピース・ミート・アート〜展」では,戦争と平和について考えながら作品を鑑賞しました。
 最後に,所蔵作品展「美術館のこども部屋 ver.1」では,「ケンビの宝物」を鑑賞しました。
 鑑賞後,児童は「名作とは何か?」を考え短冊に書きました。
 「名作には,パワーがある。」
 「名作には,感動がある。」
 「名作には,未来がある。」
 「名作には,美しい心がある。」
 「名作には,平和への思いがある。」
 「名作は,感想がたくさん出る作品だと思う。」
 
 とても充実した見学をすることができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
広島市立毘沙門台小学校
住所:広島県広島市安佐南区毘沙門台三丁目1-1
TEL:082-879-4041