最新更新日:2024/06/10
本日:count up4
昨日:113
総数:340191
〜校訓である「深く考える子 あたたかみのある子 がんばりぬく子」の育成を目指し、「笑顔でつながろう全ては子どものために」を合言葉に教職員一同力を合わせて取り組んでいます〜

5月7日 6年 第一回クラスマッチ

 6時間目に、各クラスの学級代表が企画した、第一回目のクラスマッチを行いました。今回は、リレーです。赤白2チームに分かれ、全力で走るリレーと、スキップで競うリレーの2種目で戦いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月7日 6年 家庭科

 家庭科では、「クリーン大作戦」という単元で、掃除の工夫について学習しています。今日は、学校に汚れが溜まりやすい場所を探しました。それぞれの場所で、ほこり、髪の毛、砂など、汚れている原因が違っていることに気付きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月30日 6年 国語科

 国語科「春のいぶき」の学習では、自分達の地域の春について風景を思い描き、俳句や短歌に表しました。その一部を紹介します。「権現山 サクラが散りて 緑増す」「うちの庭 かえるがピョンと 逃げていく 追いかけまわし おとなりへ行く」
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
広島市立毘沙門台小学校
住所:広島県広島市安佐南区毘沙門台三丁目1-1
TEL:082-879-4041