最新更新日:2024/06/07
本日:count up11
昨日:90
総数:339768
〜校訓である「深く考える子 あたたかみのある子 がんばりぬく子」の育成を目指し、「笑顔でつながろう全ては子どものために」を合言葉に教職員一同力を合わせて取り組んでいます〜

10月25日 6年 道徳の授業

 2校時に,6年1組で道徳の授業がありました。広島カープの津田恒美 元投手を題材にした「弱気は最大の敵」という資料を使って,話し合いをしました。数々の困難にも関わらず努力をした姿に,それぞれ自分の思いを発表することができました。
 教育実習生も,授業を見て,研修をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月24日 6年 PTC

 6年生は,5・6時間目にPTCと修学旅行・学力調査の説明会を行いました。PTCでは,卒業式で胸に付けるコサージュを家族の方と作りました。それぞれ好きな色を注文していて,かわいいコサージュが出来上がっていました。半年後の卒業式が,一層華やかになりそうです。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

10月11日 6年 理科の学習

 6年生は,理科で「土地のつくりと変化」の学習をしています。4校時には,土や砂を水で流す実験をしていました。みんな真剣にその様子を観察しています。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立毘沙門台小学校
住所:広島県広島市安佐南区毘沙門台三丁目1-1
TEL:082-879-4041