最新更新日:2024/05/31
本日:count up5
昨日:49
総数:339321
〜校訓である「深く考える子 あたたかみのある子 がんばりぬく子」の育成を目指し、「笑顔でつながろう全ては子どものために」を合言葉に教職員一同力を合わせて取り組んでいます〜

ランチタイム(野外活動)

食堂での最初の食事中です。
おかわりの列もできています。
静かに、おいしそうに食べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アスレチック(野外活動)

冒険橋を慎重に渡って、それぞれのアスレチックに思い思いに挑戦しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入所式(野外活動)

三滝少年自然の家に無事に到着しました。
入所式では、施設の方から、施設の紹介と注意点などについて、お話をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

出発!(野外活動)

出発式を終え、バスが発進しました!
画像1 画像1
画像2 画像2

いよいよ当日を迎えました!

出発の朝です。よい2日間となりますように!
画像1 画像1

いよいよ野外活動です!

 24日(木)、25日(金)の野外活動に向けて、5年生で学年集会を行いました。
 特に練習したのが、キャンプファイヤーです。実際に係の児童がトーチをもって、流れを確認しました。また、これまで班長、副班長、保健・オリエンテーリング係、食事・レクリエーション係に分かれ、それぞれ準備を進めてきました。今日、明日は、早く寝て、万全の状態で当日を迎えてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いいアドバイスをもらったよ

 5年生の国語科の学習です。
 「グラフや表を用いて書こう」の学習では、用意されたグラフの中から自分が伝えたい事を選び、まとめていきます。今日は、それぞれが書いたものを班の全員で読み合いました。付箋に気付きを書いて友達によかった点やこうすればもっと良くなると思う点などを伝えます。友達からのアドバイスをもとに修正を加え、完成を目指します。
 アドバイスをしっかりと読み、早速修正する姿がたくさん見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歯の大切さについて知ろう

 今日の5校時に5年生が、本校歯科校医 横引 昌樹 先生から歯の大切さについてお話を聞かせていただきました。
 楽しい人生を送るためには健康である事が大切で、その健康を維持するためには、歯を大切にする必要があるということを教えていただきました。
 ・歯が健康だといろいろな病気にかかりにくくなること。
 ・しっかりと噛むことは健康を保つためには重要なこと。
 ・歯みがきを丁寧に行うことは、健康を保つためには重要なこと。 
など自分の生活の中で、気を付けていくとよいことを学びました。真剣に話を聞き、メモを取る姿が印象的でした。
 今日からさっそく実行してもらいたいものです。
 ご家庭でも話題にしてみてください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食について知る

 5年生の総合的な学習の時間では、年間通して「米プロジェクト」の学習を進めています。
 米作りを通して食に関して理解したり、考えたりする学習です。その中で、毎日食べている給食ですが、意外と給食のことについて知らないことが多いということに気付き、給食について調べ、他の学年の児童にも知ってもらおうという取り組みを行っています。今日は、安東小学校から栄養教諭 藤井 春花 先生を講師としてお招きして、給食のことについて教えていただきました。どの児童も先生の話をしっかり聞き、メモを取っていました。
 これから、しっかりとまとめて、学習したことを全校に広げていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校経営方針

「つながる」広場

非常時の登下校について

スクールカウンセラー便り

学校だより(月間行事)

いじめ防止等のための基本方針

インフルエンザ・新型コロナウイルス感染症関連

インフルエンザ

お知らせ

広島市立毘沙門台小学校
住所:広島県広島市安佐南区毘沙門台三丁目1-1
TEL:082-879-4041