最新更新日:2024/06/07
本日:count up20
昨日:58
総数:339941
〜校訓である「深く考える子 あたたかみのある子 がんばりぬく子」の育成を目指し、「笑顔でつながろう全ては子どものために」を合言葉に教職員一同力を合わせて取り組んでいます〜

12月12日 理科 5年

実験や観察をするときには、予想を立てその理由を考えるようにしています。学習の振り返りでは、書く活動も取り入れています。
画像1 画像1

12月10日 図画工作科 5年

色合いや筆使いに気をつけながら、作品を仕上げています。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月4日 5年 総合的な学習の時間

 総合的な学習の時間で、米について学習しています。12月に4年生に向けて、米についての発表を行います。そのために、再度今まで学んだことを練り直してまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月4日 5年 図画工作科

 先日、毘沙門堂に行って描いた絵を塗り始めました。3原色と黒、白色のみを使って塗っています。これから丁寧に塗り進めていきたいと思います。
画像1 画像1

12月2日 毘沙門祭に向けて 5年

子どもたちが主体となって準備を進めています。当日が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立毘沙門台小学校
住所:広島県広島市安佐南区毘沙門台三丁目1-1
TEL:082-879-4041