最新更新日:2024/06/07
本日:count up24
昨日:106
総数:339887
〜校訓である「深く考える子 あたたかみのある子 がんばりぬく子」の育成を目指し、「笑顔でつながろう全ては子どものために」を合言葉に教職員一同力を合わせて取り組んでいます〜

12月15日 5年 毘沙門祭

ホラーなゴーストハウス ホラーなゴーストハウス ボースポワールド ボースポワールド
 5年生のお店は「ホラーなゴーストハウス」と「ボースポワールド」でした。
 お化け屋敷チームと体育館チームに分かれ,1年生から6年生まで楽しんでもらうためにはどうしたら良いかをみんなで考えてきました。
「ホラーなゴーストハウス」では,コースをどのようにするかをしっかり話し合い,長いコースができました。当日は,次第に“おどかし方”に磨きがかかり,立派な“お化け”に成長していました。また,怖がる低学年を臨機応変に出口まで案内する優しい姿も見られました。
「ボースポワールド」では,ドッジボールやキックターゲット・ストラックアウトのルール作りを工夫し,分担をして取り組みました。当日は,1年生から6年生までみんなが楽しめるように盛り上げていました。
 5年生全員で一心同体で,準備から片づけまで協力してすることができました。またさらに「絆」が深まった5年生です。


12月12日 5年 図画工作

 5年生は,図画工作科の学習で,糸のこを使って,ホワイトボードを作りました。一人一人の個性があふれた作品で,部屋に飾ると,楽しい気分になりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月7日 5年 英語の授業

 今日の英語の授業は,ALTの先生も来られて,今までに習った英語の復習をしていました。本物の英語を聞いて復唱しながら,楽しく学習をしています。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立毘沙門台小学校
住所:広島県広島市安佐南区毘沙門台三丁目1-1
TEL:082-879-4041