最新更新日:2024/06/07
本日:count up31
昨日:58
総数:339952
〜校訓である「深く考える子 あたたかみのある子 がんばりぬく子」の育成を目指し、「笑顔でつながろう全ては子どものために」を合言葉に教職員一同力を合わせて取り組んでいます〜

1月29日 校内授業研究(生活科 2年)

生活科「あしたへジャンプ」の学習を行っています。今日は、自分の成長をどのようにまとめるかをみんなで考えました。自分の考えと理由もしっかり書くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

算数科 2年

長さについて学習しています。身の回りの「1メートル」をみんなで探しました。驚きと発見の連続でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月21日 整理整頓 2年

みんなで整理整頓をがんばっています。子どもたちも進んでできるようになってきました。
画像1 画像1

1月14日 体育科 2年

場を工夫して跳び箱の学習を行っています。無理なく運動できるように子どもたちが楽しくチャレンジできる場も作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月10日 体育科 2年

みんなでパスを回してシュートができました。ゲームを重ねるたびにみんなの動きがよくなっています。
画像1 画像1

1月8日 読み聞かせ 2年

図書ボランティアの方が、読み聞かせに来てくださいました。子どもたちが楽しめる本をいつも選んでくださっています。今年もよろしくお願いします。
画像1 画像1

1月7日 算数科 2年

冬休みの計算練習の成果が発揮されていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月13日 2年 体育

 外で元気にボール運動をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月10日 国語科 2年

ノートだけでなく、ワークシートを活用して自分の考えや感じたことを記述する活動を取り入れています。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月4日 2年 朝読書

 1組は、集中して朝読書に取り組んでいました。
画像1 画像1

12月2日 毘沙門際 2年

子どもたちが楽しみにしている毘沙門際が迫ってきました。準備も大詰めを迎えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 生活科 プリムラの花 苗植え

画像1 画像1
 プリムラの花の苗を植えました。きれいな花が咲くように、しっかりとお世話をして、大切に育てていこうと思います。

10月30日 サツマイモ掘り 2年

みんなで育ててきたサツマイモを収穫しました。大きなサツマイモがたくさんあり、みんな大喜びでした。サツマイモの栽培に際して、地域の方に大変お世話になりました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月1日 道徳 2年

「黄色いベンチ」という題材を通して、みんなが使う物(公共物や公共施設)を大切にするために自分が心がけることなどについて、ロールプレイを用いながら学習を深めました。
画像1 画像1

9月24日 図画工作 「好きなものいっぱい」 2年

準備した材料からイメージを広げて、表現豊かな作品をつくりました。
画像1 画像1

9月17日 運動会の練習 1・2年

2回目の表現練習を行いました。子どもたちは2回目とは思えない素晴らしい動きで驚きました。これからの仕上がりがとても楽しみです。
画像1 画像1

9月12日 給食当番 2年

みんなで協力して、手際よく給食の配膳をしています。今日も給食を美味しくいただきました。
画像1 画像1

9月11日 校外学習 2年

昆虫などを探しに、公園へ行きました。昆虫の色や形、住んでいる場所など様々な発見をしていました。
画像1 画像1

2年 野菜

 育てているミニトマト、ピーマンが収穫時期を迎えています。自分で育てた野菜は格段においしいようです。さつまいものツルも、元気にのびています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 平和学習

 2年生は平和学習で、「アオギリ」のことについて学習しました。戦争で、広島の町が燃えて、焼け野原になり、たくさんの人が傷ついたこと。それでも広島の人々は頑張って生きたこと。お母さんアオギリの芽が出て、人々が励まされたことなどを学びました。この学習を通して、今、普通に生活できていることが、本当にありがたいことなんだと感じた児童もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立毘沙門台小学校
住所:広島県広島市安佐南区毘沙門台三丁目1-1
TEL:082-879-4041