最新更新日:2024/06/03
本日:count up2
昨日:97
総数:339452
〜校訓である「深く考える子 あたたかみのある子 がんばりぬく子」の育成を目指し、「笑顔でつながろう全ては子どものために」を合言葉に教職員一同力を合わせて取り組んでいます〜

おいもパーティー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
収穫したサツマイモを使って、ふかしいもを作り、収穫を祝う“おいもパーティー”を開催しました。

★おいもパーティー プログラム★

            1 はじめの言葉
            2 ふかしいもを食べる
            3 おいもクイズ
            4 いもを使ったレシピの紹介
            5 歌(やきいもグーチーパー)
            6 食べた感想を発表する。
            7 おわりの言葉


みんなで大切に育てたサツマイモの味は格別でした。サツマイモが苦手な子どもも頑張って食べました。

サツマイモについて調べたことをもとにクイズを出したり、サツマイモを使った料理の紹介をしたりするなど、楽しく、学びのあるパーティーになりました。

パーティーを行うまでには、次のような係分担をしました。

飾り付けをする人。司会をする人。ふかしいもを運ぶ人。
皆それぞれの役割に従って、準備・片づけを行いました。

一人一つずつ持ち帰ったサツマイモをどんなふうにして食べようかと、パーティーが終わっても楽しみでいっぱいの子どもたちでした。




    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立毘沙門台小学校
住所:広島県広島市安佐南区毘沙門台三丁目1-1
TEL:082-879-4041