最新更新日:2024/06/25
本日:count up119
昨日:171
総数:450394
「明 浄 直」 明朗で、きれいな心を持ち、素直で実行力のある人になろう

5月31日(木)野外活動(午後のプログラム)

 雨天のため三瓶山登山は中止になりました。午後はカプラゲームを行いました。
画像1
画像2
画像3

5月31日(木)野外活動(午前のプログラム)

 雨天のため三瓶山登山は中止になりました。代わりに柔剣道場でドッチビーを行いました。競技中の様子です。
画像1
画像2
画像3

5月31日(木)野外活動(午前のプログラム)

 雨天のため三瓶山登山は中止になりました。代わりに柔剣道場でドッチビーを行いました。開会式の様子です。
画像1
画像2
画像3

5月30日(水)野外活動(天体観測)

 今日最後のプログラム天体観測会です。しかし、雲が厚くプラネタリウムでのプログラムとなりました。
画像1
画像2

5月30日(水)野外活動(係・学級活動)

 今日の活動を振り返りました。係活動や学級活動の成果をまとめました。
画像1
画像2

5月30日(水)野外活動(夕べのつどい)

 本日は本校と安佐南区の大塚中学校の2校です。7-11ジャンケンゲームを行い交流を深めました。
画像1
画像2
画像3

5月30日(水)野外活動(午後のプログラム)

 学級目標づくりを行いました。みんなで協力してきれいな学級目標ができました。
画像1
画像2
画像3

5月30日(水)野外活動(午後のプログラム)

 SAP (さんべアドベンチャープログラム)集団づくりプログラムに参加しています。みんな積極的に楽しんでいます。
画像1
画像2
画像3

5月30日(水)野外活動出発式

 出発式を行いました。無言ですばらしい集合でした。
画像1
画像2
画像3

5月29日(火)野外活動結団式

 1学年は5月30日(水)〜6月1日(金)に国立三瓶青少年交流の家で野外活動を行います。29日(火)3校時に結団式を行いました。各クラスから学級目標の発表を行い、学年代表が誓いの言葉を述べました。
画像1
画像2
画像3

4月13日(金)1年生家庭訪問について

 1年生は4月23日から家庭訪問が始まります。詳しくは、右サイドメニューの配布文書一覧からご覧下さい。

4月11日(水)1年生自己紹介・学校巡り

 1年生は、1校時の学活で自己紹介をしました。クラスの雰囲気がずいぶんとうち解けた様子に変わり、友達のいろいろな面を発見し合っていました。2校時は担任の先生の案内で学校巡りをしました。早く学校生活に慣れて、学習などをがんばりましょう。
画像1
画像2
画像3

4月2日(月)入学受付を行いました

 本日から30年度がスタートしました。保護者・地域の皆様今年度もよろしくおねがいいたします。本日は体育館で入学受付を行いました。新入生の皆さんは緊張した面持ちでした。待っている様子やその後の移動も落ち着いていて、素晴らしい態度でした。入学式が楽しみです。新入生のために朝早くから準備をしてくれた執行部の皆さん、本当に有り難うございました。先輩としてしっかりと輝いていました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 入学受付
4/4 安全点検

学校より

広島市立高陽中学校
住所:広島県広島市安佐北区深川六丁目22-6
TEL:082-842-0022