最新更新日:2024/06/19
本日:count up73
昨日:156
総数:332431

6月3日 本日の給食は…

「小型黒糖パン、ミートビーンズスパゲッティ、グリーンサラダ、クラウンメロン、牛乳」でした。昨年度から給食に登場した高級果物「クラウンメロン」が、今年度初登場!ほんの少しずつですが、みんな大喜びで食べたようです。
画像1 画像1

6月1日 掃除頑張ってます!

 縦割り掃除は6月末から始まる予定ですが、緊急事態宣言下でどうなるかは未定です。今のところは、各学級が担当する場所の掃除を子ども達は丁寧に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日 昼休憩の様子

 好天に恵まれた昼休憩の運動場は、大勢の子ども達で賑わっていました。ドッジボールや鬼ごっこ、シーソー等で楽しそうに遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日 本日の給食は…

「麦ご飯、赤魚の唐揚げ、炒りうの花、米麺汁、牛乳」でした。うの花(おから)や米麺等、あまり家庭で食べることが少ない食材を使った献立でしたが、子ども達は結構よく食べていたようです。
画像1 画像1

6月1日 1校時授業開始前の様子

 安西タイム終了後、担任はクラス全員の健康チェックカードの確認はもちろん、全員の健康観察やハンカチ・ティッシュ等の持ち物チェックを行っていました(画像上)。6年生の学級では、国語科の教科書の視写に取り組んでいました(画像中)。1年生の学級では、担任が登下校中の注意事項を指導中でした(画像下)。
 1時間目の授業開始までの数分間は、各学級の担任にとって大変貴重な時間です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日 安西タイム

 今朝の安西タイムは「歯磨き」についての話でした。6月4日は「むし歯予防の日」ということもあり、今月の保健目標「歯みがきをていねいにしよう」に向けた全校指導です。今はコロナ禍で給食後の歯磨きを行っていませんが、朝晩の食事後は必ず歯を磨いてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日 朝の運動場の様子

画像1 画像1
 今朝も気持ちの良い青空の下、運動場は大勢の子ども達で賑わっていました。今日一日、みんな元気で、安全に過ごせますように。
画像2 画像2

6月1日 今朝の挨拶運動の様子

 いよいよ今日から6月!昨日同様、今朝も快晴の天気です。正門前では、6年2組の生活委員とボランティアの人が挨拶運動に参加して、元気な挨拶を交わしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

いじめ防止等のための基本方針

行事予定・下校時刻一覧

保健室配付文書

広島市立安西小学校
住所:広島県広島市安佐南区高取南二丁目18-1
TEL:082-878-7301