最新更新日:2024/06/10
本日:count up3
昨日:134
総数:331282

10月4日 今朝の挨拶運動の様子

 週のスタートから好天に恵まれました。正門前では、6年1組の生活委員とボランティアの人が挨拶運動に参加して、元気な挨拶を交していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月1日 昼休憩の運動場の様子

 日差しは強かったのですが、心地よい風が吹く外遊びには絶好の天気した。運動場は大勢の子ども達で賑わっていました。芝生の上では、のんびり寝そべって寛ぎモードの子ども達の姿も見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月1日 本日の給食は…

「麦ご飯、含め煮、胡麻和え、牛乳」でした。「含め煮」には根菜類、「胡麻和え」には葉野菜と野菜がたっぷり取れる献立でした。
画像1 画像1

10月1日 朝休憩の運動場の様子

 昨日に続いて秋晴れの天気でした。抜けるような青空の下、朝休憩の運動場は大勢の子ども達で賑わっていました。そして、予想通り、昨日ラインを描いた芝生上で子ども達が全速力で走っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月1日 清掃ボランティアをありがとう!

 正門付近では、朝の挨拶運動とは別に、5年1組の人が落ち葉の掃き掃除をしていました。最初は一人だったのが徐々に増えて、最後は大勢の人が学校前の歩道の掃き掃除をしていました。後で担任の先生に聞くと、クラスで決めた後期の目標の一つが清掃なのだとか。これからも頑張ってほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月1日 今朝の挨拶運動の様子

画像1 画像1
 今日から10月。来週から本格的に運動会練習が始まり、16日は運動会です。また、下旬には読書週間もあり、正しく「スポーツの秋」「読書の秋」の到来です。正門前では、6年2組の生活委員とボランティアの人が挨拶運動に参加して、元気な挨拶を交していました。
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

いじめ防止等のための基本方針

行事予定・下校時刻一覧

保健室配付文書

広島市立安西小学校
住所:広島県広島市安佐南区高取南二丁目18-1
TEL:082-878-7301