最新更新日:2024/06/10
本日:count up70
昨日:60
総数:331215

11月15日 本日の給食は…

「ご飯、うま煮、おかか和え、みかん、牛乳」でした。地場産物の日にちなんだ献立で、広島県産の「大根」と「ほうれん草」が食材に使われていました。

画像1 画像1

11月15日 朝休憩の運動場の様子

画像1 画像1
 朝休憩の運動場の人出は月曜日は少ないのですが、今朝は天気も良かったせいで多くの子ども達で賑わっていました。
画像2 画像2

11月15日 今朝の挨拶運動と清掃活動の様子

 週初日の朝は穏やかな天気に恵まれました。正門前では、6年1組の生活委員とボランティアの人が挨拶運動に参加して、元気な挨拶を交わしていました。正門付近では、5年1組のボランティアの人が大勢清掃活動に参加して、落ち葉をきれいに掃いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月12日 本日の給食は…

「麦ご飯、揚げ豆腐の中華あんかけ、春雨スープ、牛乳」でした。「春雨」は、元々中国の食べ物です。中国では緑豆という豆から作られていて、熱に強くて伸びにくいそうです。形が細く、しとしと降る春の雨に似ているので、「春雨」と名づけられたそうです。

画像1 画像1

11月12日 大休憩の運動場の様子 その2

 運動場ではドッジボールや鬼ごっこの他に、長縄で遊ぶグループや鉄棒を練習している子ども達もいました。みんな元気で生き生きと楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月12日 大休憩の運動場の様子 その1

 大休憩の運動場は、大勢の子ども達で賑わっていました。ドッジボールや鬼ごっこ等、先生も一緒に楽しんでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月12日 朝休憩の運動場の様子

画像1 画像1
 週末最終日はすっきりと晴れました。そのため、朝休憩の運動場はいつも以上に大勢の子ども達の歓声が響いていました。
画像2 画像2

11月12日 今朝の挨拶運動と清掃活動の様子

 日差しはありましたが、少し寒い朝でした。正門前では、5年2組の生活委員とボランティアの人が挨拶運動に参加して、元気な挨拶を交わしていました。正門付近では、5年1組のボランティアの人が落ち葉をきれいに掃いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月11日 第2回クラブ活動 その2

 子ども達は活動時間中に自分の好きなことができるので、集中して楽しく活動できているようです。
【画像上】将棋・オセロクラブ
【画像中】スポーツクラブ
【画像下】バトミントンクラブ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月11日 第2回クラブ活動 その1

 今年度2回目のクラブ活動がありました。1回目の時は顔合わせや話合い等が中心でしたが、今回は活動が中心だったので、子ども達もより一層楽しめたようです。
【画像上】パソコンクラブ 
【画像中】手芸・ものづくりクラブ
【画像下】マンガ・イラストクラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月11日 本日の給食は…

「パン、クリームシチュー、グリーンサラダ、牛乳」でした。クリームシチューには、祇園地区で収穫された「祇園パセリ」が食材として使われていました。緑の色が鮮やかで、刻みの細やかな葉の形をもつ祇園パセリは、全国でも珍しいものだそうです。 
画像1 画像1

11月11日 授業ウォッチング

・4年生の理科の授業では、「ものの温度と体積」で行う実験のやり方の説明を聞いていました。【画像上】
・6年生の算数科の授業では、比例の関係について学習していました。【画像下】
・4年生の書写の授業では、「書き初め」に向けた練習に取り組んでいました。【画像中】

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月11日 大休憩中の運動場の様子

 大休憩はいつものように大勢の子ども達で賑わっていました。今週は学校へ行こう週間ということで、遊ぶ様子を見学される保護者の方もおられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月11日 見守りありがとうの会

 児童の登下校を見守ってくださる安全ボランティアの方に、感謝の気持ちを伝える「見守りありがとうの会」をテレビ放送で行いました。感染症防止のため、大勢の見守りの方々をお招きできないので、代表として安西学区防犯組合長の松田様にお越しいただきました。6年生の児童代表が、お礼の言葉を述べてプレゼントをお渡しした後、松田様よりご挨拶いただきました。
 安全ボランティアの皆様、これからも子ども達の登下校を見守っていただきますよう、引き続きよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月11日 朝休憩の運動場の様子

画像1 画像1
 朝休憩の運動場には、寒さをものともしない子ども達の元気な歓声が響いていました。
画像2 画像2

11月11日 今朝の挨拶運動と清掃活動の様子

 青空が広がっていましたが、少し寒い朝でした。正門前では、5年1組の人が清掃活動で落ち葉をきれいに掃いた後、続けて挨拶運動に参加して元気な挨拶を交わしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月10日 本日の給食は…

「麦ご飯、肉じゃが、胡麻和え、牛乳」でした。以前、肉じゃが発祥の地は「呉」と「舞鶴」のどちらか論争になったそうです。「呉」の肉じゃがには、人参が入っていないそうなので、今日は「舞鶴」の肉じゃがということでしょうか。どちらにしても、肉じゃがは美味しいので、子ども達に大人気のメニューです。
画像1 画像1

11月10日 「朝スポ」スタート!

 これまで一年間を通して児童の体力向上のために「朝スポ」というサーキット運動を、低・中・高学年ごとに毎週一回取り組んでいました。しかし、コロナ禍で大人数が集まることができず、今年度は実施できませんでした。感染状況が収まったことで、高学年から実施することになりました。久々の「朝スポ」でしたが、子ども達は元気に頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月10日 今朝の挨拶運動と清掃活動の様子

 早朝は日差しもあり、穏やかな天気でした。正門前では、6年3組の生活委員とボランティアの人が挨拶運動に大勢参加して、元気な挨拶を交していました。正門付近では、5年1組のボランティアの人が清掃活動に参加して、落ち葉を一生懸命に掃いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月9日 本日の給食は…

「ご飯、鮭の塩焼き、即席漬け、さつま汁、柿、牛乳」でした。教科書関連献立で1・2年生の生活科「秋みつけ」の学習に関連した献立です。一年中食べることができる米は秋に収穫され、収穫したばかりの新米は給食でも使われます。今日の給食では、米・鮭・大根・さつま芋・人参・柿と秋が旬の食べ物がたくさん使われていました。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

いじめ防止等のための基本方針

行事予定・下校時刻一覧

保健室配付文書

広島市立安西小学校
住所:広島県広島市安佐南区高取南二丁目18-1
TEL:082-878-7301