最新更新日:2024/06/17
本日:count up12
昨日:137
総数:332214

8月28日 本日の給食は…

「ご飯、豚肉の香味炒め、わかめスープ、牛乳」でした。夏バテを防ぐには、ビタミンB1が豊富な豚肉がいいのだそうです。香味炒めの豚肉をしっかり食べて猛暑を吹っ飛ばしてほしいですね。
画像1 画像1

8月28日 今朝も暑い中、元気に挨拶

 朝から強い日差しの中で、縦割り班あいさつ運動の当番の人が、登校してきた人と元気に挨拶を交わしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月27日 教職員研修「不審者対応について」

 放課後、教職員研修がありました。研修内容は地域学校安全指導員の村越様に講師をお願いして、学校に不審者が入った場合の対応です。前半はDVDを視聴を交えた理論研修、後半は体育館で「さすまた」を使った実技研修でした。年に一度の研修ですが、ほとんど使うことのない「さすまた」を扱うことができて、有意義な研修となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月27日 本日の給食は…

「パインパン、クリームシチュー、野菜ソテー、牛乳」でした。粒状のパイナップルがパン生地に練り込んであるパインパンは、ほんのり甘くて子どもたちにも人気です。
画像1 画像1

8月27日 全校一斉漢字テスト

 2時間目に、今年度1回目の「全校一斉漢字テスト」がありました。テストの内容は、夏休みまでに学習した漢字の復習です。子どもたちは夏休みの課題でも取り組んだようなので、この日を心待ちにしていたかのように黙々と書いていました。これまで練習してきた力を発揮して、みんな頑張れ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月27日 今朝も元気に挨拶運動

 早朝からギラギラとした太陽の光が差し込む中、「たてわり挨拶運動」の担当班の子どもたちが元気な挨拶を届けてくれました。1年生の人は、班のリーダーである6年生の姿の真似をしながら上手に挨拶をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月26日 本日の給食は…

「ご飯、生揚げの中華煮、野菜の胡麻炒め、牛乳」でした。生揚げの中華煮は大きな生揚げが沢山入っていて、充分食べ応えがありました。
画像1 画像1

8月26日 身体測定

 午前中、保健室で3年生の身体測定がありました。
 ・保健室前の廊下で子ども達が静かに並んで待っています。【上画像】
 ・室内でも間隔を開けて静かに待っていました。【中画像】
 ・計測する場所は、周りが囲われています。【下画像】
 コロナウイルスの感染防止対策として、様々な場面でこれまでと異なる対応がとられています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月26日 元気な挨拶をありがとう!

画像1 画像1
 7月から始まった「たて割り挨拶運動」も今月末で終わります。今朝も担当のたて割り班の子ども達が正門の前に並んで、登校してきた人と挨拶を交わしていました。元気な挨拶をありがとう!
画像2 画像2

8月25日 教職員メンタルヘルス研修会

 放課後、スクールカウンセラーの中野先生を講師にメンタルヘルス研修会を行いました。安西幼稚園の先生方も参加して本校職員と一緒に研修しました。「ストレスと上手く付き合うために〜セルフケアの方法を学ぶ」という内容で、教職員のメンタルヘルスの現状やストレスへの具体的な対処法(簡単なリラクゼーション法)等を学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月25日 本日の給食は…

 夏休み明け久々の給食でした。子ども達も楽しみにしていたことでしょう。待望のメニューは「減量ご飯、親子うどん、海苔塩風味白身フライ、牛乳」でした。白身魚に細かい海苔をまぶしたフライは、海苔の風味が感じられて美味しかったです。
画像1 画像1

8月25日 縦割りあいさつ運動再開

 夏休み明け2日目の今日から、縦割り班での挨拶運動も再開しました。期間途中で夏休みを挟みましたが、自分の当番日をしっかりと覚えていましたね。たくさんの挨拶を届けてくれてありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月24日 明日から給食再開

 明日からの給食開始に向けて、給食調理員の先生方が調理室の清掃作業をされておられました。残暑の続く中、空調設備の整っていない調理室での作業は重労働ですが、子ども達のためにどうぞよろしくお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月24日 夏休みが明け学校朝会

 学校朝会では、校長先生の話の後、保健室の長谷川先生から、これからまだ暑い日が続くので、熱中症を防ぐための注意事項についての話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月24日 夏休みが明けて学校再開〜その2

画像1 画像1
 学校が再開しましたが、今週はまだ4校時授業です。大・昼休憩がないことから、朝休憩が唯一外で遊べる時間となります。早速、元気いっぱいの子ども達は久しぶりに友達とのドッチボール等を楽しんでしました。
画像2 画像2

8月24日 夏休みが明けて学校再開〜その1

 短い夏休みが終わって学校が再開し、子ども達の歓声が学校に戻ってきました。今日も早朝から日差しが強い中、夏休み中の課題等大きな荷物を抱えて、子ども達が元気に登校してきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月7日 音楽科の授業

 音楽室では、5年生が音楽科の授業でリコーダーを練習していました。感染症防止のため、授業では譜面台を使用していません。膝の上に譜面を置くと、前にずり落ちてしまいます。そこで、イスの前脚に靴の裏を合わせてつま先立ちのような状態にしながら、上手に譜面を膝の上に置いて練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月7日 外遊びも今日で一旦終了

画像1 画像1
 8月は時程変更したので、大・昼休憩がありません。たくさん遊べるのは朝休憩だけです。夏休み前最後に遊べる時間とあって、今朝はいつもより大勢の子ども達が早朝から外遊びを楽しんでいました。
画像2 画像2

8月7日 夏休み前最終登校日

 どんよりと曇って蒸し暑い朝、明日から夏休みとあって子ども達も元気に登校してきました。「たて割り挨拶運動」も今日で一旦終了。みんなよく頑張りました。夏休み明けからまたよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月6日 平和学習会(その5)

 「ひろしま平和ノート」は、児童の発達段階に応じた学習内容が組まれています。低学年は被爆アオギリ等を題材にして生命の尊さを学び、高学年になるとフラワーフェスティバルの開催等を題材にして被爆地の復興を学びます。さらに、中学校や高校でも続けられます。こうして広島の平和を思う心は、広島の子ども達に刻み込まれていくのです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

非常時の対応について

行事予定・下校時刻一覧

臨時休業関係関連文書

スクールカウンセリング

広島市立安西小学校
住所:広島県広島市安佐南区高取南二丁目18-1
TEL:082-878-7301