最新更新日:2024/06/03
本日:count up1
昨日:148
総数:330413

12月13日 自立活動の授業 (しいのみ)

 しいのみ1組の自立活動「おかいものごっこ」の授業がありました。お店の人と買い物客に分かれて担当します。事前に子どもたちが紙粘土で作ったクッキーやお団子等の食べ物類の品物を買います。品物は店頭にも置いていますが、事前にタブレットに取り込んだ写真(広告)を見て、必要なお金を用意して買い物をします。子どもたちは自分の役割を意識しながら、買い物ごっこを楽しんでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月29日 秋の模様替え (しいのみ)

画像1 画像1
アフター「トンボの舞う秋の風景」
 ↑   しいのみ1組前廊下の掲示板が模様替えをしていました。
ビフォー「ウサギのお月見」

画像2 画像2

7月8日 野菜の収穫 (しいのみ学級)

 中庭にあるしいのみ学級の畑では、自分たちで植えたトマトやナスなどの夏野菜の苗が大きくなって実を付けています。今日は、その実の様子を観察してタブレットで写真を撮った後、収穫していました。ミニトマトを味見して、「美味しい!」と嬉しそうな様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月23日 プラバン作り (しいのみ)

 しいのみ学級1組では、プラバン作りに挑戦中。好きなキャラクターや乗り物などの写真を見て描いた絵が、思い通りに作品として完成した時はとても嬉しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月15日 しいのみ学級の授業の様子

画像1 画像1
 しいのみ学級1組の授業は、各自で決められた教科の個別学習でした。全員が黙々と集中して学習に取り組んでいました。
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

いじめ防止等のための基本方針

非常時の対応について

行事予定・下校時刻一覧

新型コロナ感染症関連

お知らせ

広島市立安西小学校
住所:広島県広島市安佐南区高取南二丁目18-1
TEL:082-878-7301