最新更新日:2024/05/31
本日:count up105
昨日:558
総数:330200

12月16日 おつかいパート2(しいのみ3)

画像1 画像1 画像2 画像2
小雪がちらつく中,2回目のおつかいに出かけました。
交流学級の担任の先生から頼まれた物をすぐに見付けて嬉しそうな子どもたち。
校長先生に頼まれた物はなかなか見付かりませんでしたが,店員さんに「△△はどこにありますか?」と聞いて買うことができました。
校長先生に渡しに行った後で,友達に「校長先生,ニコニコしていたよ。」と報告する姿を見て心がほっこりしました。


クリスマスリースをつくったよ!(しいのみ3)

画像1 画像1 画像2 画像2
12月10日(木)に,クリスマスに向けてミニリースを作りました。
「家に飾る素敵なリースを作ろう」と,子どもたちは思い思いに飾りつけを楽しみながら,細かい作業にも集中して取り組みました。

12月2日 道徳科の授業

 しいのみ3組の1年生は、道徳科の授業中。教材文「はしのうえのおおかみ」を読んで、うさぎに親切にしたおおかみの気持ちを考える場面でした。みんな意欲的に学習に取組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

非常時の対応について

行事予定・下校時刻一覧

臨時休業関係関連文書

スクールカウンセリング

広島市立安西小学校
住所:広島県広島市安佐南区高取南二丁目18-1
TEL:082-878-7301