最新更新日:2024/06/27
本日:count up1
昨日:129
総数:333372

もうすぐクリスマス!!(しいのみ)

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月4日(火),しいのみ参観日でクリスマスリースを作りました。
 いろんな色や模様の端切れを結んで作るリースです。裁ちばさみを使うときはお家の方にも手伝ってもらいました。こぶ結びをたくさん作ってモールで飾りをつけると,とてもかわいいリースが出来上がりました。子ども達も大満足!クリスマスの日が,ますます楽しみになったようです。

お好み焼きを作ったよ! (しいのみ3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 11月7日(水),家庭科室で3年生のPTCがありました。
 今回のPTCは,ソース会社の方にお好み焼きのおいしい焼き方を伝授していただきました。「お家の人と一緒に作るお好み焼きは最高!とってもおいしかった!」と喜んでいました。

楽しい芋ほり (しいのみ2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 地域の方の畑に行って,2年生みんなで芋ほりをしました。
 たくさん掘ることができて,とっても嬉しそう!掘った芋は、『お芋パーティー』をしてみんなで食べました。「おいしくておかわりしちゃった。」と嬉しそうに話してくれました。

2年生ヌマジ交通ミュージアム見学 (しいのみ)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月28日(金),しいのみ学級の2年生は,交流学級の友達と一緒に「ヌマジ交通ミュージアム」へ校外学習に行きました。
 当日はとても天気が良かったので,念願の自転車にも乗ることができ,楽しく活動することができました。また,世界の乗り物の展示を見て,様々なことが分かりました。
 何より,友達と一緒に乗った自転車は最高だったようです。学校に戻ったときの晴れ晴れとした顔が,満足したことを物語っていました。

虫探し〜学校の生き物を探そう (しいのみ学級2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 しいのみ学級の2年生は、交流学級の友達と一緒に運動場で虫探しをしました。
 安西小自慢の芝生上では、たくさんのトンボなどが飛び交っていました。しばらく経つと、どの子の虫かごにもたくさんの生き物たちが!じっくりと虫を観察した後は、このまま持って帰りたいな…という気持ちを抑えて、虫たちを逃がしてあげました。「虫さんまたね〜!」と呼びかける、かわいい2年生でした。

ホットケーキパーティ (しいのみ学級)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月24日に,しいのみ1・2組合同で「ホットケーキパーティ」を行いました。
 各自が粉と水をボウルに入れてもらって混ぜ,ホットプレートに生地を丸く流し込んで焼けるのを待ちました。片面が焼けたらフライ返しでひっくり返しますが,普段手首を返す場面がないため,四苦八苦しながらひっくり返していました。最後は何とか全員が出来上がり,みんなでおいしく食べました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/31 H31年度入学説明会
学年行事
1/30 3年生「タグラグビー教室」
広島市立安西小学校
住所:広島県広島市安佐南区高取南二丁目18-1
TEL:082-878-7301