最新更新日:2024/06/11
本日:count up27
昨日:134
総数:331306

家庭科調理実習「ご飯作り」 (5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 家庭科の調理実習で、「ご飯作り」に挑戦しました。
 計量カップで正確にはかったお米をボールに入れて洗い、しばらく水に浸しておきます。吸水させた後は、コンロの火加減に注意しながら、ご飯が炊けるのを待つだけです。
 炊きあがったご飯はホクホクしていて、見るからにおいしそうです。早速、炊き立てご飯を茶碗に盛りつけて漬け物を一緒に食べると、最高においしかったです。

理科の授業(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生の理科では、今「もののとけ方」の単元を学習しています。
 「食塩とミョウバンはどれだけ水の中に溶けるのだろう。」「水の中に溶けた食塩やミョウバンを取り出すにはどうしたらいいんだろう。」など、子ども達は予想を立てながら、意欲的に実験に取り組んでいます。

園児との交流会 (5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月7日(火)に、来年小学校に入学する安西幼稚園とやすにし保育園の園児さんを招いて、5年生との交流会を開きました。
 5年生の子どもたちが園児さんに本の読み聞かせをしたり、一緒に長なわとびをしたりして、園児さんと楽しい時間を過ごすことができました。もう少しで6年生となる子どもたちは、一足早くお兄さんお姉さんの気分を味わいました。そして、「4月からは、自分たちが1年生のお世話をしっかりやらねば!」と心に決めたようです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
広島市立安西小学校
住所:広島県広島市安佐南区高取南二丁目18-1
TEL:082-878-7301