最新更新日:2024/06/10
本日:count up11
昨日:134
総数:331290

4年生「校外学習」その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 水どりの浜公園で昼食タイムです。外で食べるお弁当はおいしいね。さあしっかり食べて午後の見学もがんばるぞ。

4年校外学習 その3 お弁当タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 楽しみにしていたお弁当タイム。水どりの浜公園で食べました。
 いつも心のこもった美味しいお弁当をつくってくださり本当にありがとうございます。

4年生校外学習「広島環境局中工場」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中区の吉島にある『広島市環境局 中工場』へ見学へ行きました。

始めに、中工場ができるまでや作業内容、施設の説明ビデオを見ました。

その後、クラスごとに分かれて中工場の方に案内をしてもらいながら工場内を見せてもらいました。

たくさんのゴミ収集車が入れ替わり立ち替わりやって来る様子や,たくさんのごみをクレーンでかきまぜ運ぶ様子,そしてごみが処理されていく過程を見て,子どもたちは何回も驚きの歓声をあげていました。


やすにし美術館 〜4年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 三原色を使ってカラフルな鳥に仕上げました。たった赤と青と黄のたった3色の絵の具でこんなにたくさんの色がつくれるなんて思いませんでした。

4年生!図画工作「いろとり鳥」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 絵の具の中の赤と青と黄だけを使い,それを混ぜ合わせてたくさんの色を生みだします。多い子で30色以上もつくりました。

”遠足”その9 4年生・5年生 広島広域公園

 広場での遊びタイムとお弁当タイムを終えた後は,エディオンスタジアムに入場させてもらいました。サンフレッチェ広島の選手がトレーニングをしていました。特別に練習を見学させてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

”遠足”その3 4年生,5年生,広島広域公園

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いよいよ,楽しみにしていたお弁当タイムです。子どもたちがお弁当箱のふたを開けたとたん,お弁当のいい香りが芝生の広場に広がりました。

”遠足”その3 4年生,5年生,広島広域公園

 遊具や遊び道具がなくても,「ハンカチ落とし」や「だるまさんが転んだ」「大根抜きゲーム」「おにごっこ」そして「四つ葉のクローバ作り」などをして楽しく元気よく自然を楽しみながら遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

”遠足”その2 4年生,5年生,広島広域公園

 4年生と5年生は,広島市広域公園を目指して出発です。
 長楽寺駅からアストラムラインに乗り,大塚駅で降り,広域公園までの坂道を上っていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観 4年生

国語科「日本語のしらべ 〜春〜」
めあて:季節や文語のリズムを感じ取り,俳句をつくろう。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

やすにし美術館 4年生「グリーン城,パープル城,オレンジ城」

絵の具で使える色はたった2色。赤,青,黄の3つの中から2色を選びます。そしてその2色をだけを使って色を混ぜ,たくさんの色をつくりました。
 主になる色を決めて,2色の割合を少しずつ変えて色をつくります。それを「主調色」といいます。グリーン城,パープル城,オレンジ城・・・どの子も色の配色を考えながら着色し,とても素敵な作品ができました。 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 書写(毛筆)スタート!!

 4年生になって最初の作品は「羊」です。
 「横画」の長さや間隔を理解することと横画と縦画を字配りよく書くことが目標です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生算数!デジタル教科書を活用してます!

画像1 画像1
 4年生は算数科で「折れ線グラフ」の学習をしています。今日は東京とシドニーの1年間の気温をかきこむ学習でした。大型テレビにデジタル教科書の図を表して,グラフのかきかたを学びました。

画像2 画像2

4年!図工!「絵の具の色づくり(主調色)」

 絵の具を2色だけ使って,たくさんの色をつくることに挑戦しました。
 主になる色を決めて,2色の割合を少しずつ変えて色をつくりました。グリーン城,パープル城,オレンジ城・・・どの子も色の配色を考えながら着色し,とても素敵な作品ができました。 
 来週土曜日の参観懇談では,各教室の廊下と階段踊り場に掲示しております。是非、ご覧ください。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/8 6年:安西中学校部活動体験
3/9 2年:校外学習(ヌマジ交通ミュージアム)給食カット
ピジョンコンサート(安佐南区民文化センター)
3/10 3月納金引落日
3/11 卒業式予行練習
3/12 マイタウンオーケストラ(安佐南区民文化センター)
3/14 図書閉館

学校だより

広島市立安西小学校
住所:広島県広島市安佐南区高取南二丁目18-1
TEL:082-878-7301