最新更新日:2024/06/14
本日:count up17
昨日:179
総数:331970

授業参観 4年生

国語科「日本語のしらべ 〜春〜」
めあて:季節や文語のリズムを感じ取り,俳句をつくろう。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

やすにし美術館 4年生「グリーン城,パープル城,オレンジ城」

絵の具で使える色はたった2色。赤,青,黄の3つの中から2色を選びます。そしてその2色をだけを使って色を混ぜ,たくさんの色をつくりました。
 主になる色を決めて,2色の割合を少しずつ変えて色をつくります。それを「主調色」といいます。グリーン城,パープル城,オレンジ城・・・どの子も色の配色を考えながら着色し,とても素敵な作品ができました。 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 書写(毛筆)スタート!!

 4年生になって最初の作品は「羊」です。
 「横画」の長さや間隔を理解することと横画と縦画を字配りよく書くことが目標です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生算数!デジタル教科書を活用してます!

画像1 画像1
 4年生は算数科で「折れ線グラフ」の学習をしています。今日は東京とシドニーの1年間の気温をかきこむ学習でした。大型テレビにデジタル教科書の図を表して,グラフのかきかたを学びました。

画像2 画像2

4年!図工!「絵の具の色づくり(主調色)」

 絵の具を2色だけ使って,たくさんの色をつくることに挑戦しました。
 主になる色を決めて,2色の割合を少しずつ変えて色をつくりました。グリーン城,パープル城,オレンジ城・・・どの子も色の配色を考えながら着色し,とても素敵な作品ができました。 
 来週土曜日の参観懇談では,各教室の廊下と階段踊り場に掲示しております。是非、ご覧ください。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
4/27 6年:平和学習講座
4/28 遠足
4/30 一斉下校訓練
5/1 4/25の代休
広島市立安西小学校
住所:広島県広島市安佐南区高取南二丁目18-1
TEL:082-878-7301