最新更新日:2024/06/14
本日:count up15
昨日:53
総数:332080

4月16日 音楽科の授業

 音楽室では、3年生が音楽科の授業で「小さな世界」の歌を練習していました。子ども達にはディズニーランドで馴染み深いせいか、すぐに歌えそうかと思いましたが、歌詞が3番まであり、歌詞をメロディーにのせて歌うのが少し大変そうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月12日 外国語活動の授業 (3年生)

 初めて習う科目の授業はどんなことを学習するのか、子ども達も興味津々です。初めての外国語活動の授業では、「世界の様々な言語で挨拶しよう」という内容でした。英語だけでなく、中国語や韓国語、ドイツ語など様々な国の挨拶の言葉を聞いて、実際に発音していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月12日 国語科の授業(3年生)

 先週の「慣らし期間」を経て、新学年での授業も本格的に始まりました。今の間に授業のルール等をしっかり確認しながら進めていきます。みんないい姿勢で音読をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
広島市立安西小学校
住所:広島県広島市安佐南区高取南二丁目18-1
TEL:082-878-7301