最新更新日:2024/06/13
本日:count up3
昨日:174
総数:331777

5月22日 安西小学校クイズ その3

画像1 画像1
 この写真は,学校に置いてある「公衆(こうしゅう)電話」といって,お金(十円・百円硬貨)やテレホンカードを入れて使う電話機です。安西っ子の皆さんは,たぶん見たことがあるはずです。
 昔(といっても15年ぐらい前)は,お店や駅には必ず置いてありました。また,人通りが多い道の途中に「電話ボックス」という箱があり,その中に置いてありました。(交通科学館の近くにありますね。)
 最近は携帯電話やスマートフォンを持つ人が増えて公衆電話を使う人が減り,あまり見かけなくなりました。でも,人がたくさん通る場所やその地域の避難所になる場所(学校や公民館など)には必ず置いてあります。

そこで問題!

【1】(簡単すぎるかな)
 この公衆電話は,学校のどこに置いてあるでしょうか。

【2】(むずかしいかも…)
 実はこの公衆電話は,とても困った時やいざという時に大変便利な機能がついています。一体どんな機能がついているのでしょうか。

 答えはまたこのHP(ホームページ)でお知らせします。考えてみてください。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立安西小学校
住所:広島県広島市安佐南区高取南二丁目18-1
TEL:082-878-7301