最新更新日:2024/05/24
本日:count up24
昨日:76
総数:328399

修学旅行〜黄金柱

画像1 画像1
秋芳洞内では黄金柱や百枚皿等を見学しました。

修学旅行〜秋芳洞へ

画像1 画像1
いよいよ秋芳洞に入ります。

修学旅行〜秋吉台散策2

画像1 画像1
暖かく穏やかな天気で、気持ち良く散策することができました。

修学旅行〜秋吉台散策中

画像1 画像1
子ども達は楽しそうに散策してます。

修学旅行〜秋吉台散策

画像1 画像1
全体集合写真を撮って、これから散策します。

修学旅行〜秋吉台到着

画像1 画像1
朝は寒かったのですが、だんだん天気は良くなって暖かくなってました。最高の修学旅行日和です!

修学旅行〜下松SA

画像1 画像1
日曜日の朝ということで高速道路は空いています。時間通り最初のトイレ休憩で下松SAに。子ども達はみんな元気です。

修学旅行〜バスで山口へ

画像1 画像1
 コロナ感染症対策の為、バスレクで盛り上がることはできませんが、ガイドさんの話を静かに聞いています。

修学旅行〜出発式

画像1 画像1
早朝から沢山のお見送りをありがとうございました。

三京弘明

修学旅行出発

画像1 画像1
いよいよ修学旅行に出発します。楽しい思い出を作って、無事に帰ってきます!

10月12日 「体力つくり標語」入賞おめでとう!

画像1 画像1
令和2年度広島市「体力つくり標語」で、1年生の森本さんの作品「さかあがり 『がんばりまめ』が うれしいな」が、優秀賞に入賞しました。校長室で表彰状を贈呈するとき、クラスの先生や友達もお祝いの拍手を送りました。
画像2 画像2

8月4日 子ども会フットベースボールチーム優勝報告

 コロナウイルスの影響で、子ども会のスポーツ大会も軒並み中止となりました。最後の年となる6年生のために安佐南区数チームによる大会が行われたようです。そこで、安西子ども会フットベースボールチームが見事優勝を飾りました。今朝、チーム全員が校長室に優勝の報告に訪れてくれました。おめでとうございます!次は、9月にある市子連の代替大会を目標に頑張ってください。
画像1 画像1

7月31日 1年生の皆さんありがとう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の担任の先生から、学級の子ども達の作品綴り「1ねん1くみのすきなもの」を見せていただきました。その綴りには、小学校で初めて書いた「じぶんのすきなもの」の作文と絵が全員分綴じられていました。
 たくさんの文字の消し跡から子ども達が一生懸命書く姿が目に浮かび、感動しました。1年生のみなさん、素晴らしい作品を見せてくれて、本当にありがとうございました!

安西っ子のみなさんへ

画像1 画像1
 安西っ子のみなさん,元気にしていますか?

 昨日は,担任の先生がみなさんために一生懸命に作った宿題を配りました。さっそく宿題にチャレンジしてみましたか?毎日少しずつでもいいので,できるところからやってみてください。

 臨時休校が5月の終わりまでとなりました。先生や友達と会えない日が続き,ますます会いたい気持ちや,友達とたくさん話しをしたり思いっきり外で遊んだりしてみたい気持ちが強くなることでしょう。それは他のみんなも先生達も同じです。

 4月の臨時休校になる前日,放送で「今大切なことは,がまんすること」と伝えました。覚えていますか。今,やりたいことをがまんしていると,それができるようになったときは,すごくうれしいと思い,その時間を大切にすることでしょう。今まで当たり前のように友達と一緒に遊んだり,勉強したり,運動したり,歌ったり,合奏したり,給食を食べたり,掃除をしたり…と普通にやっていたことがとても大切なことだったか分かりますね。それがまた普通にできるようになるために,今はもう少しがまんすることをがんばってみましょう。そうすれば,必ずその日はきます。
 
 がまんする他にみなさんにできることは,「工夫すること」です。大昔のことを想像してみてください。学校もなければ店もない,食べ物も自分でさがしたり,作ったりする時代がありました。そんな時代に,誰かが何かを工夫したおかげで,いろいろと便利なものが作られたのです。その誰かとは,みなさんの遠い遠い祖先となる人です。だから,きっと誰もがみんな工夫する力をもっているのです。今の世の中は,あたりまえのようにやりたいことができるので,工夫する力をあまり使っていないのです。きっと今しかできない,今だからこそ考えたらできることがたくさんあるはずです。
 好きなスポーツのトレーニングを工夫してやってみる,自分の食べたい料理を工夫して作ってみる,興味や関心のある学習について本を読んだり,インターネットを使って調べたりするなど,いろいろなことができます。学校が始まったらなかなかできないことが,今ならできるチャンスだと思って挑戦してみてください。工夫することで身に付けた力は,きっと将来の自分のために大きな力になるはずです。
 学校が再開して,成長した安西っ子のみなさんに会える日を楽しみにしています。
                                 校長先生より

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

非常時の対応について

行事予定・下校時刻一覧

臨時休業関係関連文書

スクールカウンセリング

広島市立安西小学校
住所:広島県広島市安佐南区高取南二丁目18-1
TEL:082-878-7301