最新更新日:2024/06/21
本日:count up29
昨日:48
総数:158144
ようこそ三田小学校ホームページへ 学校教育目標『夢に向け 志をもって たくましく生きる子どもの育成』〜学校大好き 自分大好き 友達大好き 三田が大好き〜

一年生給食開始

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月13日(水)
 今日から、一年生の給食が始まりました。
 一年生は、給食が始まるのをとても楽しみにしていました。
6年生のお兄さん、お姉さんたちが給食を配ってくれている間、背筋を伸ばして待っていました。いよいよ給食が配られて食べるときは、みんな約束を守って黙って食べていましたが、とてもうれしそうな顔をしていました。
 今日の給食は「ごはん マグロの竜田揚げ 切り干し大根の炒め煮さつまじる 牛乳」でした。
 もちろん完食です!

新型コロナの感染を防ごう

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月12日(火)
 今日から身体測定が始まりました。一番初めに6年生を行いました。
身長・体重を測る前に「新型コロナウイルにに感染しないためにできること」について教室で話をしました。
 三つの密を避けること、手洗い、換気、マスクの正しいつけ方などについて特に気をつけるように言いました。密を避けることについては、学校以外の場所でも注意するように言いました。遊びに行くときもマスクの着用は必ずお願いします。また、コロナに罹ってしまった人に対するいじめや差別は絶対に許されないこと、困ったことや心配なことがあったら相談してね、と言って話を締めくくりました。
みんなが健康な一年でありますようにと、願っています。

給食開始

画像1 画像1
 4月11日(月)
 今日の給食は「牛丼、はりはりづけ、牛乳」でした。
 牛丼は子供たちの大好物なので、うれしそうにおかずを取りにきていま
した。
 ただ、新学年になって初めての給食だったので、食器やおかずが置いて
ある場所が昨年までとは違っているため、戸惑っている様子も見られました。

 待ちに待っていた給食!
 やはり完食でした!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

災害時における対応

学校だより

いじめ防止

保健関係

新型コロナウイルス感染症対策

下校時刻表

広島市立三田小学校
住所:広島県広島市安佐北区白木町大字三田2649
TEL:082-829-0007