最新更新日:2024/06/14
本日:count up2
昨日:26
総数:157923
ようこそ三田小学校ホームページへ 学校教育目標『夢に向け 志をもって たくましく生きる子どもの育成』〜学校大好き 自分大好き 友達大好き 三田が大好き〜

給食週間5日目

画像1 画像1
11月19日(金)
 給食週間最終日の献立は、「むぎごはん、さばの煮つけ、ひじきの炒め煮、ひろしまっこ汁、牛乳」でした。
 さばは、甘辛く煮付けてあり、ご飯によく合い、おいしかったです。「ひろしまっこ汁」は、ちりめんいりこが入っていて、カルシウムがたくさんとれるように工夫してあります。
 今日も完食です!給食週間5日中、4日完食でした。
 三田小の子供たちは給食が大好きです!

給食週間3日目

画像1 画像1
11月17日(水)
 今日の給食は「うずみ、こいわしのからあげ、小松菜の炒め物、牛乳」でした。
「うずみ」は、広島県福山市などに伝わっている郷土料理です。
 具をうずめるという言葉から「うずみ」という名前になったそうです。
 江戸時代に贅沢な食べ物を食べることが禁止されていたころ、具をごはんに隠して食べたのが始まりといわれています。
 今日もおいしくいただきました。

給食週間2日目

画像1 画像1
11月16日 
 今日の給食は、「ごはん、マーボーどうふ、だいこんのちゅうかサラダ、牛乳」でした。
 マーボーどうふは少しピり辛くしてあり、食が進む味でした。だいこんのちゅうかサラダは、卵とゴマ風味のドレッシングがまぜてあり、とてもおいしかったです。
 今日も完食です!

第一回給食週間

画像1 画像1
画像2 画像2
11月15日(月)
 今日から第一回給食週間が始まりました。
「給食の食べ方を見直そう」という話を給食時間にしました。
「マナーを守って給食を食をべているか、良い姿勢で食べているか」を「給食がんばりカード」を使ってチェックします。
 いつも良い姿勢でマナーを守って食べて欲しいと思います。
今日の給食も、もちろん完食でした!

手洗い実験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月8日(月)
 給食保健委員会の児童が石鹸をつけてきれいに手を洗った時と、ちょっとだけ洗った時、石鹸をつけずに洗った時を比べて実験を行いました。
 石鹸をつけずに手を洗った時は、全くきれいに落ちず、ちょっとだけ洗った時もあまりきれいになりませんでした。
 汚れをきれいに落とすためには、石鹸をつけてしっかりきれいに洗うことがとても大切だということがわかりました。
 この実験の動画は、近いうちに全校児童に見せようと思います。

本日の給食

画像1 画像1
11月4日(木)
 今日の給食に5,6年生が野外活動で収穫した「さつまいも」を使って給食室の先生方が「スイートポテトチップス」を特別に作ってくださいました。
 「さつまいも」を薄く切り、油で揚げて砂糖と塩をまぶしてあり、カリッとしていてとてもおいしかったです。
 もちろん、子供たちにも大好評でみんなにこにこ、大切に食べていました。食器を返す時、
「スイートポテトチップス、おいしかったです。ありがとうございました!」
と大きな声でお礼を言っていました。
 大満足の給食でした。

手洗い標語

画像1 画像1
11月1日(月)
 給食保健委員会が全校児童に「手洗い標語」を募集したところ、たくさんの児童が応募してくれました。各学年の中から給食保健委員会の児童が一番良いと思った標語を選び、絵を描きました。
 応募してくれた標語はどれも優れたものばかりで、手洗いに関する子供たちの思いを感じ取ることができました。
 これからもしっかり手洗いをして、コロナの感染を防ぎたいと思っている三田小の子供たちです。

本日の給食

画像1 画像1
10月29日(金)
 今日の給食は「ドライカレー、いもいもドレッシングサラダ、牛乳」でした。
 いもいもドレッシングサラダには、5,6年生が野外活動で収穫した「さつまいも」を給食室の先生方が調理して入れてくださいました。
 甘いさつまいもが増えたことで甘みが増して、よりおいしくなっていました。
 もちろん、完食です!

本日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、むぎごはん、赤魚の竜田揚げ、いりうのはな、ひろしま
っこ汁牛乳でした。今日のひろしまっこ汁には、5,6年生が野外活動で
収穫した「さつまいも」を給食室の先生方が調理して入れてくださいまし
た。とても甘くて美味しかったです。みんなで感謝していただきました。

目を大切にしよう

画像1 画像1
 10月の保健目標は「目を大切にしよう」です。保健室の掲示板に
「どの動物の目でしょう」という掲示物を張りました。子供たちは、
どの動物の目かを予想しながらめくっていました。目はとても大切で
すが、知らず知らずのうちに酷使してはいませんか?ゲームやスマホ
を長時間していると、目がとても疲れます。一日一時間までにしてく
ださいね。

本日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、バターパン、チリコンカン、三色ソテー、
牛乳でした。チリコンカンは、昔からアメリカでよく食べら
れている料理です。豆、肉、トマト、玉ねぎなどを煮込み、
ケチャップで味付けしてあります。チリパウダーが少し入っ
ていて、少しピりっとしていました。
 今日も、完食です!

本日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、ごはん、さばの煮つけ、きゅうりのかわり漬、
月見汁、牛乳でした。今日は行事食「お月見」で、白玉もちを
月に見たてた月見汁が出ました。昨日の夜、雲の切れ目から、
きれいな月が見えました。その月を思い浮かべながらいただき
ました。今日も完食です!

本日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、子供たちの大好きなハンバーグでした。
今日は、えのきたけやぶなしめじを煮込んで作ったソースでよく煮込んで
あり、とてもまろやかで美味しく、子供たちも大満足で、もちろん、完食
でした!

けがを防ごう

 9月の保健目標は「けがを予防しよう」です。
4月から8月までで病院に行ったけがが5件ありました。
身体計測の前に「校舎の中でのけがを防ぐために、気をつけること」を
確認しました。
 また、けがをした時、保健室に来る前に自分でできるけがの手当てに
ついて話をしました。すりきずをした時、水で洗ってから保健室に来る
ようになって欲しいなと思います。
画像1 画像1

本日の給食

画像1 画像1
7月16日(金) 
 今日の給食は、減量ごはん、沖縄そば、ゴーヤチャンプルー、牛乳でした。

 苦手な子供たちが多い「ゴーヤ」ですが、給食では切って塩もみをしてさらにさっとゆでて苦みをやわらげてあるので、とても美味しく食べることができました。

 沖縄そばは子供たちも大好きなので、今日は完食です!

本日の給食

画像1 画像1
7月15日(木) 
 今日の給食は、パン、ポヨ・コン・ヒトマテ、いんげん豆のスープ、牛乳でした。

 ポヨ・コン・ヒトマテはメキシコ料理で、ポヨとは鶏肉、ヒトマテはトマトという意味で、鶏肉のトマト煮込み料理です。トマトの甘めのソースに、チリパウダーの辛みが少しして、食べやすい味でした。

 子供たちも、「美味しかった!」と満足していました。


児童朝会(給食保健委員会)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月13日(火)
 今日の児童朝会で給食保健員会が発表しました。今年度の給食保健委員会の目標は、「三田小のみんなに楽しくきれいに手洗いをしてもらう」なので手洗いをテーマにしたクイズを3つ出しました。児童自ら「あわあわ手洗いの歌」を歌っての出題もありました。みんな真剣に考え、ほとんどの児童が正解していました。

 最後に普段流している給食保健委員会児童出演のビデオに併せて全校児童が「あわあわ手洗いの歌」を実演しました。

 みんながいつも楽しくきれいに手を洗ってくれたらいいな、と思います。

7月の保健目標

画像1 画像1
 7月の保健目標は「夏を元気に過ごそう」です。
暑さが日に日に増しています。新しい生活様式の中での熱中症対策は
とても大切です。マスクをしているので、息苦しさも感じます。
6月後半から暑さ指数を毎日測っていますが、厳重警戒の日もありま
す。31を超えると外での活動は禁止になります。のどが渇く前の水
分補給、休憩を取りながらの活動、外での活動はマスクをはずして、
距離をとりながら行うなど、十分注意して行うようにしています。

本日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、広島カレー、三色ソテー、牛乳でした。
広島カレーは、市販のルウではなく、給食室で小麦粉とサラダ油とカレー
粉を炒めてカレールウを手作りしています。
かくし味にオイスターソースとお好みソースが入っていて、とてもまろ
やかで、美味しい味に仕上がっていました。
今日も大満足です!

本日の給食

画像1 画像1
今日の給食はパン、フライドチキン、アヒアコ、ミニトマト、牛乳でした。

アヒアコは、東京オリンピック、パラリンピックの広島県のホストタウン
になっている「キューバ共和国」の伝統料理で、シチューのような料理で
す。生クリームの風味が生きていて、さらりとしたミルク味でした。

フライドチキンも子供たちの人気料理なので、今日も完食です!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
広島市立三田小学校
住所:広島県広島市安佐北区白木町大字三田2649
TEL:082-829-0007