最新更新日:2024/06/27
本日:count up7
昨日:106
総数:216961
「笑顔いっぱい 夢いっぱい 元気あふれる飯室小学校」をめざします。ご支援をお願いします。

今日の給食 6月12日(水)

画像1
 「さばの照り焼き」は、さば素焼きをナタネサラダ油で焼いてありました。しょうゆ、さとう、みりん、でん粉で作られた甘いたれがかかっていておいしかったです。
 「赤だし」には、木綿豆腐、油揚げ、わかめ、たまねぎ、にんじん、えのきたけ、ほうれんそうが入っていました。煮干しで出汁が取ってあり、赤みそ、白みそで調味されていて温かくおいしい赤だしでした。

<今日の献立>
ごはん
さばの照り焼き
きゅうりの塩もみ
赤だし
牛乳

<ひとくちメモ…赤だし>
 赤だしとは、赤みそを使ったみそ汁のことです。赤みそは、熟成させる期間が長いので、その間に鮮度が落ちないように塩を多めに入れて作ります。
 今日は、豆腐・油揚げ・わかめ・たまねぎ・にんじん・えのきたけ・ほうれんそうを入れて赤だしを作っています。
 また、今日は地場産物の日です。赤だしに入っている、えのきたけ・ほうれんそう、きゅうりの塩もみに使っているきゅうりは広島県で多くとれる地場産物です。

<明日の献立>
パン
チョコレートスプレッド
鶏肉と野菜のスープ煮
ジャーマンポテト
牛乳
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
広島市立飯室小学校
住所:広島県広島市安佐北区安佐町大字飯室1544
TEL:082-835-0005