最新更新日:2024/06/25
本日:count up30
昨日:92
総数:496715

親子読書(3年生)

画像1
ナイチンゲール 小学館

パパへ
 ナイチンゲールさんは、「かんごし」という人の命を助けるしごとを一生をかけてがんばったからすごいと思いました。わたしは、この本を読んで、大人になったら、人の役に立てるようなしごとをしたいと思いました。
 なぜなら、ナイチンゲールさんは、せんじょうでじごくを見てきたへいしさんたちに、天国を見せてあげていたから、わたしも人のやくにたてるようになりたいと思ったからです。この世には、ナイチンゲールはいないけど、とてもすばらしいことをした人だと言ってあげたいです。(あかねより)

あかねちゃんへ
 パパも小学生のころ、いろんな人の伝記を読みましたが、女の人が主人公なので、この話は読んだことがありませんでした。
 ナイチンゲールの「自分のことよりも他人のことを思いやることのできる心」と「自分がやりたいとか、やるべきだと強く思ったことをやりとげる気持ち」は、ぜひあかねにも見習ってほしいと思いました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/22 登校指導 ロング昼休憩 子ども安全の日
1/24 委員会(5)
1/25 参観日

学校だより

彩の森図書館にようこそ

緊急時の対応について

アクセスマップ

第55回広島県学校図書館教育研究大会

彩小スクールナビ

学びのすすめ

ふれあい相談日と相談窓口について

広島市立彩が丘小学校
住所:広島県広島市佐伯区河内南二丁目10-1
TEL:082-928-1239