最新更新日:2024/06/26
本日:count up7
昨日:132
総数:216855
「笑顔いっぱい 夢いっぱい 元気あふれる飯室小学校」をめざします。ご支援をお願いします。

今日の給食 5月29日(水)

画像1
 「がんもどきの五目煮」には、豚もも肉、がんもどき、じゃがいも、たまねぎ、にんじん、たけのこ、しいたけが入っていました。写真を見ていただくと分かるのですが、見た感じが薄い色だったので、薄味なのかなと思いましたが、以外と濃い味で甘みもあり、おいしかったです。
 「ひじきサラダ」には、まぐろ(スープ漬)、芽ひじき、きゅうり、にんじんが入っていました。さっぱりとした味付けがしてあり、食べやすかったです。

<今日の献立>
ごはん
がんもどきの五目煮
ひじきサラダ
牛乳

<ひとくちメモ…がんもどき>
 がんもどきは、豆腐などを練った生地に、にんじんやごぼう、昆布、ぎんなんなどの具を混ぜて丸め、油で揚げたものです。雁という鳥の肉に似ていることから、がんもどきと呼ばれるようになりました。
 関西では「ひりゅうず」とか「ひろうす」、北陸地方では「ひろず」と呼ばれているそうです。
 今日のように、煮物に入れると、味が染みておいしいですね。

<明日の献立>
チーズパン
豚肉のガーリック焼き
卵スープ
ミニトマト
牛乳
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立飯室小学校
住所:広島県広島市安佐北区安佐町大字飯室1544
TEL:082-835-0005