最新更新日:2024/06/26
本日:count up20
昨日:132
総数:216868
「笑顔いっぱい 夢いっぱい 元気あふれる飯室小学校」をめざします。ご支援をお願いします。

今日の給食 5月27日(月)

画像1
画像2
 「他人丼」には、ごはん、牛もも肉、鶏卵、たまねぎ、にんじん、葉ねぎが入っていました。昆布とかつお節で出汁が取ってあり、温かくておいしい他人丼でした。
 「豚レバーのから揚げ」は、豚レバー(味付)にでん粉を付け、食用米油で揚げてあります。食べやすい味付けがしてあるので、しっかり食べてくれたと思います。
 「甘酢あえ」には、切干しだいこん、きゅうり、にんじんが入っていました。あっさりとした味でおいしかったです。

<今日の献立>
他人丼
豚レバーのから揚げ
甘酢あえ
牛乳

<ひとくちメモ…他人丼>
 親子丼は、鶏肉と卵を使って作りますが、他人丼は、牛肉と卵を使)います。鶏と卵は、親子ですが、牛と卵は親子ではないので、この名前がつきました。
 広島県は卵の生産量が多く、ほとんどの市や町で卵を産む鶏が育てられています。

<明日の献立>
ごはん
ホキの天ぷら
きゅうりの塩もみ
みそ汁
牛乳
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立飯室小学校
住所:広島県広島市安佐北区安佐町大字飯室1544
TEL:082-835-0005