最新更新日:2024/06/03
本日:count up112
昨日:83
総数:507509
『主人公意識』を持って何事にも取り組む

6月15日(木)授業の様子

2年生女子体育です。ラジオ体操のテストです。6時間目ですが、疲れを見せず頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月15日(木)授業の様子

1年生学活です。野外活動に向けて、しおりを見ながら行程の確認をしています。みんなで最高の思い出を作るぞ〜!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月15日(木)授業の様子

1年生学活です。野外活動に向けて、しおりを見ながら行程の確認をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月15日(木)授業の様子

2年生国語です。普段使わない「行書」にチャレンジです。「先生見てくださーい!」と仕上がりに満足です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月15日(木)チーム五観

業務員の先生が、丁寧に植木の手入れをして下さっています。見てください!手入れ前と手入れ後の違いを。いつもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月15日(木)授業の様子

2年生国語です。百人一首をやっています。立って取るスタイルと、座るスタイルに分かれるみたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月15日(木)授業の様子

1年生学活です。しおりを見ながら、各係から報告を受けています。しっかり準備をして、野外活動を満喫しましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

6月15日(木)授業の様子

3年生美術です。刻印を作っています。みんな作業に没頭中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月15日(木)授業の様子

1年生理科です。野菜クイズ。普段みんなが食べているところって、野菜のどの部分?活発な意見交流がすすんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月15日(木)授業の様子

2年生美術です。みんな慎重に彫刻刀で版画を作成中です。細かな作業ですが、みんな丁寧に仕上げています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日(水)避難訓練(土砂災害に備えて)

4時間目の終わりに、実際に垂直避難の練習をしました。速やかに、協力的に取り組めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日(水)避難訓練(土砂災害に備えて)

4時間目全クラスで、土砂災害について学びました。雨の多い季節が近づいてきました。準備しておくべき、「物」「心構え」をみんなで考え万が一について備えます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月14日(水)登校風景

前期中間試験2日目です。今日は、保護者の方たちがあいさつ運動に来て頂いています。たくさんの人たちに見守られ、テスト2日目頑張ります!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月13日(火)授業の様子

1年生総合です。野外活動の係会を行っています。一人、一人主人公意識を持ち責任を持って頑張ってくれる雰囲気がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月13日(火)朝の様子

1年生にとっては初めての試験です。みんなドキドキしながら一時間目のテストを待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月13日(火)朝の様子

朝早く登校し、テストに向けて準備しています。この姿からテストへの思いが伝わります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月12日(月)授業の様子

2年生数学です。テストに向けての対策プリントをやっています。先生からの「できたじゃん!」の言葉が嬉しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月12日(月)授業の様子

1年生国語です。止め、はね、はらい。を確認しています。漢字の成り立ちを考えれば、止め、はね、はらいへの理解が深まります。みんな「なるほどー。」という表情です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月12日(月)授業の様子

7.8組の音楽です。廊下を歩いていると、元気な歌声が聞こえてきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月12日(月)先生からのメッセージ

いよいよ明日から前期中間試験が始まります。今日は、みなさんの、最後まで、努力する姿が見られそうです。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

保護者の皆様へ

保健室からお知らせ

行事予定

いじめ防止等のための基本方針(HP掲載のみ)

気象・地震等への対応

進路通信

PTA資料

スクールカウンセラー便り

広島市立五日市観音中学校
住所:広島県広島市佐伯区坪井三丁目88
TEL:082-921-3851