最新更新日:2024/06/18
本日:count up178
昨日:191
総数:509991
『主人公意識』を持って何事にも取り組む

5月30日(火)授業の様子

1年生英語です。めあては「be動詞と一般動詞の違いがわかる」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月30日(火)授業の様子

1年生社会です。内科検診の順番待ちです。地理のクイズ大会で盛り上がっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月30日(火)授業の様子

7組数学です。トランプを使いながら、正の数、負の数を学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月26日(金)五観中プライド

無言清掃の最後はしっかりと振り返ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月26日(金)五観中プライド

みんなの体育祭での一生懸命な姿も素敵でしたが、掃除を一生懸命する姿も素敵です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日(木)体育祭ダイジェスト

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日(木)体育祭ダイジェスト

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日(木)体育祭ダイジェスト

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日(木)体育祭ダイジェスト

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日(木)体育祭ダイジェスト

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日(木)体育祭ダイジェスト

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日(木)体育祭ダイジェスト

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日(木)体育祭

教室へ戻り体育祭の感想を書いています。一緒に頑張った仲間への感謝の言葉もみんなで書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日(木)体育祭

3年生「みんなでジャンプ」です。失敗してもへこたれません。制限時間いっぱいまで、仲間を信じて跳び続ける姿に感動です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日(木)体育祭

3年生「みんなでジャンプ」です。さすが3年生、跳ぶ高さに体育祭にかける思いが伝わります!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日(木)体育祭

3年生「みんなでジャンプ」です。担任の先生も気持ちはみんなと一緒に跳んでいます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日(木)体育祭

3年生「みんなでジャンプ」です。準備万端!あとはみんなで力を合わせて跳ぶだけです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日(木)体育祭

2年生全員リレーです。最終ランナーに温かい拍手で迎えるのも、五観中の素敵なところです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日(木)体育祭

2年生全員リレーです。本番はやっぱり力が入ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日(木)体育祭

部活対抗リレーです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

保護者の皆様へ

保健室からお知らせ

行事予定

いじめ防止等のための基本方針(HP掲載のみ)

気象・地震等への対応

進路通信

PTA資料

広島市立五日市観音中学校
住所:広島県広島市佐伯区坪井三丁目88
TEL:082-921-3851