最新更新日:2024/06/07
本日:count up17
昨日:176
総数:508327
『主人公意識』を持って何事にも取り組む

6月14日(火)部活動パート4

美術部
一人一人真剣に作品と向き合います。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月14日(火)部活動パート3

家庭科部
みんなで話し合いながら作品を考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月14日(火)部活動パート2

吹奏楽部パート2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日(火)部活動

吹奏楽部です。観音神社の夏祭りに向けて、個人練習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日(火)生徒総会パート4

今日生徒総会を進行してくれた議長の2人です。緊張もあったと思いますが、しっかり責任を果たしてくれました。また、クラスを代表して発表してくれた代議員の人たちありがとうございました!
画像1 画像1

6月14日(火)生徒総会パート3

オンライン生徒総会の裏側です。執行部のみなさんの力で会がスムーズにすすんでいます。生徒の力で会を運営しています。これぞ生徒総会です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日(火)生徒総会パート2

各クラスであがった質問に、生徒会執行部が誠意をもって答えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月14日(火)生徒総会

五日市観音中学校生徒総会、オンラインで開催です。
校長先生「学校の主人公はみなさん生徒です。この会も一人一人、主人公意識をもって参加してください。」
生徒会長「みなさんからの質問に答えていきますので、しっかり聞いてください。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日(火)1年生授業の様子

野外活動に向けてしおりの確認。同じ班の仲間と二日間の目標を決めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日(火)3年生授業の様子

3年3組総合
どのようなカレー屋さんをプロデュースするのか、各グループで発表します。様々なアイデアを交流していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日(火)1年生授業の様子

1年3組数学
なるべくグループ内で教え合いながら答えを導きだします。4人で力を合わせて頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日(火)1年生授業の様子

1年1組英語
みんなで元気に「he」と「she」の確認中です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月14日(火)2年生授業の様子

2年4組音楽
舞台についての学習です。
実際にミュージカルをみんなで観賞しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月14日(火)2年生授業の様子

2年3組国語
タブレットを使って漢字ドリルに取り組んでいました。五観中、タブレット学習がどんどんすすんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日(火)2年生授業の様子

2年1組が英語、2年2組が社会のテスト返却です。みなさんドキドキしながら答案をもらっていました。その後は、間違っていたところを真剣な様子で、訂正していました。もちろん点数も気になりますが、自分が「何ができて、何ができなかった。」のかを把握することも大切です。また、一つ一つ頑張っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月13日(月)掃除時間パート2

1年4組担任の先生が出張で不在でしたが、100点満点の無言清掃でした。+αも素晴らしい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月13日(月)掃除時間

黙想で始まり、黙想に終わる五観中清掃。久しぶりの掃除でしたが、今日もばっちりできていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月13日(月) 1年生授業の様子

1年2組国語
自分の好きな漢字を毛筆でチャレンジです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月13日(月) 一年生授業の様子

1年3組理科
脊椎動物の分類をグループで協力しながら完成させていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月13日(月) 昼休みの様子

中間試験も終わり、ほっと一息ついているところだと思います。
今日もたくさんの人が昼休み中にグラウンドに出て、ボール遊びを楽しんでいました。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

保護者の皆様へ

保健室からお知らせ

いじめ防止等のための基本方針(HP掲載のみ)

気象・地震等への対応

進路通信

広島市立五日市観音中学校
住所:広島県広島市佐伯区坪井三丁目88
TEL:082-921-3851