最新更新日:2024/05/31
本日:count up7
昨日:111
総数:507321
『主人公意識』を持って何事にも取り組む

12月7日(水) 昼休みの様子

2年生は修学旅行、3年生は進路会議のため4時間で下校。
1年生だけが、グラウンドで休憩時間を満喫しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月7日(水)修学旅行

昼食のメニューは、うどん、メンチカツ、スイーツは太宰府名物の梅ケ枝餅です。
生徒たちにもとても人気でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月7日(水)修学旅行

太宰府天満宮に到着しました。食事会場にも着き、今から昼食です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月7日(水)修学旅行

ペイペイドームの様子です。
屋根の高さが圧巻です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月7日(水)修学旅行

ペイペイドームの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月7日(水)修学旅行

ペイペイドームの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月7日(水)修学旅行

ドームグループです。一生に一度に体験ですね。ペイペイドームがテレビに出たら、
「ここに座ったー!」と言えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月7日(水)修学旅行

チームラボグループも現在活動中です。中に入ると「わー!すげー!」という歓声が上がりました。館内はホームページ掲載NGでした。アートな世界に包まれています。4組のみなさん、今日家に帰って家族に説明してあげてくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2

12月7日(水)修学旅行

ペイペイドームグループ到着しました。どんな体験ができるのかみんなワクワクしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月7日(水)修学旅行

イルカショーにみんな感動です。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月7日(水) 修学旅行

海きららの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月7日(水)修学旅行

3組も「海きらら」到着しています。イルカショーを楽しんでいます。目の前までイルカさんが来てくれます。水しぶきに歓声が上がります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月7日(水)修学旅行

2.4.5組トイレ休憩を終え、まもなく福岡市に到着です。ドライバーさんの運転テクニックに感動しています。安全運転ありがとうございます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月7日(水)修学旅行

「海きらら」水族館見学を満喫しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月7日(水)修学旅行

1組「海きらら」到着です。どんな海の生物に出会えるかなー。これから楽しみます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月7日(水)修学旅行

大村湾に沿って、順調に活動場所へ向かっています。天気も晴れ。生徒も元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月7日(水)修学旅行

今日の朝食の様子。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月7日(水)修学旅行

今日の朝食。メニューはコーンスープ、ロールパン、ハム、ソーセージ、オムレツ、オレンジジュースなどの洋食メニューでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月7日(水)修学旅行

今、三日間お世話になった「ホテル長崎」をあとにして、それぞれの活動先に向かっています。ホテルの方々美味しい食事、様々なおもてなしありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月7日(水)修学旅行

各部屋荷物の整理がすすんでいます。食事会場では、7時からの朝食に間に合うように、準備して頂いています。
今日はクラス別研修になります。1組と3組は海きらら。2組5組はヤフオクドーム。4組はチームラボフォレスト福岡へ向かいます。12時30分食事会場の太宰府天満宮で合流します。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

保護者の皆様へ

保健室からお知らせ

いじめ防止等のための基本方針(HP掲載のみ)

気象・地震等への対応

進路通信

広島市立五日市観音中学校
住所:広島県広島市佐伯区坪井三丁目88
TEL:082-921-3851