最新更新日:2024/06/28
本日:count up57
昨日:139
総数:514460
『主人公意識』を持って何事にも取り組む

7月7日 たなばたさま

生徒の皆さんの思いのこもった短冊が、たくさん飾られています。
七夕(たなばた)のルーツは、中国の七夕伝説にあると言われています。織姫(こと座のベガ)と彦星(鷲座のアルタイル)を、天の川とともに探してみるのも良いですね。
そういえば、これって理科で習った夏の大三角。あと一つの星は何だったかな・・・
画像1 画像1
画像2 画像2

7月2日(金) 授業参観

授業参観では、多くの保護者の皆様に参観いただきました。ありがとうございます。
1年生の数学の授業では、グループで考えた事をみんなで共有し、まとめていました。2年生、3年生の数学では、関わり合い、教えあう様子が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月29日(火) 笹の葉

PTAのお父さん方が、笹を設置してくださいました。
おかげで私たちは、季節を感じさせていただいています。
みんなで願い事を飾らせていただきましょう。
ありがとうございます。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立五日市観音中学校
住所:広島県広島市佐伯区坪井三丁目88
TEL:082-921-3851