最新更新日:2024/06/07
本日:count up24
昨日:124
総数:508458
『主人公意識』を持って何事にも取り組む

5月24日(金) 授業の様子 その4

2年3,4組保健体育、男子はハンドボール投げ、女子は50m走の計測をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月24日(金) 授業の様子 その3

2年1組数学、文字を使った数の性質の説明の仕方を学習していました。2組社会、なぜ人口のドーナツ化現象が起きるのかを考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月24日(金) 授業の様子 その2

1年4組理科、観察用の草を採取していました。5組進路について学習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月24日(金) 授業の様子 その1

今日の授業の様子です。1年1組理科、紙とクリップでマツの種子のモデルをつくり、どんな飛び方をするか飛ばしていました。2組家庭科、TPOについて学習していました。3組言語数理運用科、「カープと市民の物語」グループごとの発表を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月24日(金) 朝の様子

快晴の朝です。今日は午後から3年生の進路説明会を行います。
画像1 画像1

本日の給食について

昨日は、給食でご迷惑、ご心配をおかけいたしました。本日は、予定の献立が提供されますが、昨日異物混入が疑われた、豆腐と油揚げについては除去された献立になるという連絡が入っています。本日も市教委からのプリントは持ち帰らせる予定です。ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。

5月23日(木) 五観美術館

階段の踊り場の「五観美術館」にまた新しい作品の登場です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月23日(木) 授業の様子 その6

3年3組家庭科、家庭科クイズの答えの確認をしていました。4組数学、いろいろな因数分解の演習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月23日(木) 授業の様子 その5

3年1組国語、批評の観点について整理していました。2組社会、第1次大戦後のアジアの民族自決についてまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月23日(木) 授業の様子 その4

2年3組家庭科、6つの食品群についてまとめていました。4組英語、英語ビンゴの数を確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月23日(木) 授業の様子 その3

2年1組国語、段落分けをしていました。2組理科、鉄と硫黄の化合の実験を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月23日(木) 授業の様子 その2

1年4組社会、イタリアの人々の暮らしについて学習プリントにまとめていました。5組数学、正負の数の加減の計算に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月23日(木) 授業の様子 その1

3,4校時の授業の様子です。1年1組理科、ルーペを使ってマツの観察をし、スケッチしていました。2組国語、序論の内容を表している一文を探していました。3組音楽、ビバルディの「春」の一部を鑑賞しながら、イメージを選択していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月23日(木) 朝の様子

初夏間近を感じさせる日差しです。今日は午後から1年生の野外活動説明会を行います。
画像1 画像1

5月22日(水) 体育祭表彰

校内の階段に3年生が表彰した体育祭の個人賞が掲示してありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月22日(水) 五観美術館

階段の踊り場の「五観美術館」に新しい作品が展示されていました。2年生が1年生の時に描いた絵文字の作品です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月22日(水) 授業の様子 その6

3年3組数学、因数分解の問題演習をしていました。4組英語、「読みトレ」に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月22日(水) 授業の様子 その5

3年1組理科、電解質、非電解質について前時の実験のまとめをしていました。2組社会、第1次大戦後のパリ講和会議やベルサイユ条約について学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月22日(水) 授業の様子 その4

2年3組数学、文字式の計算の演習問題に取り組んでいました。4組国語、教科書の音読を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月22日(水) 授業の様子 その3

2年1組家庭科、食事摂取基準についてまとめていました。2組理科、炭酸水素ナトリウムの熱分解の化学反応式を考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立五日市観音中学校
住所:広島県広島市佐伯区坪井三丁目88
TEL:082-921-3851