最新更新日:2024/06/07
本日:count up18
昨日:124
総数:508452
『主人公意識』を持って何事にも取り組む

9月3日(月) 授業の様子 その4

2年3組社会、グラフから四万十町の人口の特徴を読み取っていました。4組英語、ペアで聞き手と話し手に分かれて各自の夏休みについて会話をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月3日(月) 授業の様子 その3

2年1組数学、夏休み明けテストに取り組んでいました。2組国語、100字にまとめて要約文を書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月3日(月) 授業の様子 その2

1年4組家庭科、来週行われる試験についての説明を聞いていました。5組保健体育、男子は、技能チェックを受けながらマット練習をしていました。女子は、保健で性への関心と行動について学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月3日(月) 授業の様子 その1

1〜3校時の授業の様子です。1年1組国語、友達とのすれ違いなど自分の経験を入れながら感想を書いていました。2組英語、各自の自己紹介を30秒間に伝える練習していました。3組数学、カッコのついた文字式の乗法の練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月3日(月) 朝の様子

9月最初の登校、今日から給食が始まり、本格的な学校生活のスタートです。朝の風も少し涼しさを感じます。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立五日市観音中学校
住所:広島県広島市佐伯区坪井三丁目88
TEL:082-921-3851