最新更新日:2024/06/07
本日:count up18
昨日:124
総数:508452
『主人公意識』を持って何事にも取り組む

9月20日(木) 授業の様子 その5

3年1組理科、力の合成の反対を問われていました。2組理科、力の分解の方法を考えていました。3組社会、基本的人権と個人の尊重について学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月20日(木) 授業の様子 その4

2年3組数学、1次関数の対応表を使って課題を考えていました。4組数学、1次関数の傾きと切片についての演習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月20日(木) 授業の様子 その3

2年1組国語、硬筆の練習をしていました。2組家庭科、身近な食品の品質の見分けについて学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月20日(木) 授業の様子 その2

1年4組英語、テスト返却後の見返しをしていました。5組音楽、合唱練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月20日(木) 授業の様子 その1

午前中の授業の様子です。1年1組社会、テストの解説を聞いていました。2組家庭科、刺し子実習の糸通しをしていました。3組技術、木材加工の準備をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月20日(木) 朝の様子

今日は一日雨が続きそうです。今日は午後から広島市立広島商業高校から講師の先生をお招きし、2年生のマナー講座を行います。
画像1 画像1

9月19日(水) 授業の様子 その6

3年4組理科、テストの答えを確認していました。5組英語、テストの解説を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月19日(水) 授業の様子 その5

3年1組英語、新出単語の発音の確認をしていました。2組音楽、クラス合唱する「走る川」の曲を聴いていました。3組理科、テストの解説中でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月19日(水) 授業の様子 その4

2年3組家庭科、生鮮食品について学習していました。4組国語、硬筆の練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月19日(水) 授業の様子 その3

2年1組国語、テストの注意点や見直しについて聞いていました。2組数学、1次関数の対応表を完成させていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月19日(水) 授業の様子 その2

1年4組美術、絵文字の下書きをしていました。5組国語、平和ノートを使って身近な平和について考える授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月19日(水) 授業の様子 その1

今日の授業の様子です。テスト返却、解説の授業も多く見られました。1年1組美術、絵文字の下書きの手順を確認していました。2組理科、燃えるかどうかで物質を区別していました。3組社会、ヨーロッパの自然環境について学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月19日(水) 朝の様子

秋晴れの気持ちよい朝です。まさに「スポーツの秋」「学問の秋」です。
画像1 画像1

9月18日(火) 授業の様子 その5

3年4、5組ともに言語数理運用科。4組はロボットの進歩について賛成と反対の意見をまとめていました。5組は広島市の取組の共通目的のキャッチコピーを考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月18日(火) 授業の様子 その4

3年1組理科、テスト返却後の確認をしていました。3組音楽、合唱練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月18日(火) 授業の様子 その3

2年1組国語、ノート整理をしていました。2組言語数理運用科、ユニバーサルデザインを考えていました。3組美術、視聴覚教材で浮世絵の制作過程を見ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月18日(火) 授業の様子 その2

1年3,4組保健体育男子、バレーボールのアタック練習をしていました。5組家庭科、刺し子実習の準備をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月18日(火) 授業の様子 その1

その他のクラスの授業の様子です。1年1組言語数理運用科、著作権について自分の意見をまとめ、交流していました。2組数学、図形の面積や周の長さを文字式で表していました。3組国語、順番に本読みをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月18日(火) 道徳研究授業(2年4組)

午後から、道徳の研究授業を2年4組で行いました。「自分の意見を相手に伝える」ことを、アサーショントレーニングを使って、相手の事情を受入ながら、自分の意見を理由を明らかにして伝えていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月18日(火) 朝の様子

気持ちのよい秋晴れの週始めです。今日は研修会のため、部活動なしでの下校です。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立五日市観音中学校
住所:広島県広島市佐伯区坪井三丁目88
TEL:082-921-3851