最新更新日:2024/06/07
本日:count up6
昨日:176
総数:508316
『主人公意識』を持って何事にも取り組む

心の参観日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「法の遵守・権利義務」を主題に、ネットいじめをしない、させないために情報モラル教育を進め、情報化社会における正しい判断力を身につけようと心の参観日を実施しました。
講師には法務省人権擁護委員の岡田洋子さん、NTTドコモの中島万希子さん、佐伯署生活安全課警察官をお招きしました。
ご家庭でも話題にしていただき、適切な情報モラルを身につけることができるよう、ご協力ください。

学級懇談会、進路説明会

画像1 画像1 画像2 画像2
授業参観に引き続き、3学年は学級懇談会、1、2学年は進路説明会を開催しました。

参観日

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は参観日でした。
生徒たちは、いつもより少し緊張ぎみだったかもしれません。
次回は10月1日、PTAバザー前に行います。お子さまの様子を是非ともご参観ください。

広島県総合体育大会壮行式

画像1 画像1 画像2 画像2
今年度の県総体には、4競技22人が参加します。五観中の代表としてだけでなく、広島市の代表として活躍してくれることを期待しています。

敬老会

画像1 画像1
警報で参加が危ぶまれていましたが、地域の皆さまにお会いすることができました。
いつまでもご壮健で、更なるご長寿をお祈り申し上げます。

第2回試験

9月14日(水)〜16日(金)は第2回試験です。

一生懸命問題と格闘中です。
画像1 画像1 画像2 画像2

校内授業研究会

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は2年1組の言語数理運用科の授業を全員の先生で参観しました。真剣に取り組んでいる姿が立派でした。
その後は、先生方で今後のより良い授業作りについて研修を深めました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立五日市観音中学校
住所:広島県広島市佐伯区坪井三丁目88
TEL:082-921-3851