最新更新日:2024/06/07
本日:count up62
昨日:176
総数:508372
『主人公意識』を持って何事にも取り組む

2日目ダイジェスト 5

画像1 画像1 画像2 画像2
男子部屋の夕食風景です。
配膳も至れり尽くせりです。

2日目ダイジェスト 4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
班別自主研修終了。
タクシーから宿舎へ安全に誘導していただきました。
入館時には、手をアルコール消毒も万全です。

2日目ダイジェスト 3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
金閣寺

2日目ダイジェスト 2

画像1 画像1
タクシー乗り込み

2日目ダイジェスト

画像1 画像1 画像2 画像2
朝御飯と出発式

大切なデザート

画像1 画像1
デザートのケーキは、大きなケーキでした。女子はどの部屋も大切そうに、お膳の上にケーキだけ残してありました。
ある部屋からは、ごちそうさま位の時間に2度目の「いただきます」が。ケーキを食べるあいさつでした。

夕食

画像1 画像1 画像2 画像2
鍋物はジャージャー麺のようです。チキン南蛮には京都ならではの利休坊白味噌仕立に京壬生菜とツナサラダ、お吸い物にデザートのスフレチーズケーキもついています。
今夜もごちそうを美味しくいただきます。
昨日から、どの部屋も好き嫌いを言わず、野菜も残すことなくしっかり食べています。宿舎の方に、こんなに食べてもらえるとうれしいですと言っていただきました。

今の男子部屋

画像1 画像1 画像2 画像2
部屋から、子ども達の元気な声が聞こえています。楽しかった余韻が伝わってき
ます。
まだまだ元気が余っているようです。

今の女子部屋

画像1 画像1 画像2 画像2
部屋には、今日買ったお土産が見えます。
今日の楽しかったことを話ながら、集まってテレビを視ている部屋もあります。

帰着

画像1 画像1 画像2 画像2
生徒達が続々と戻って来ました。とても満足そうな顔をしています。
「運転手さん、すごい良い人だったのに、別れなきゃいけないなんて」と言う言葉が聞こえています。

順調な班別研修

生徒の出発後、宿舎で待機をしています。今のところ緊急連絡は入っていません。
後、40分くらいで生徒は宿舎に帰って来ます。今日の活動報告を楽しみに待っています。

金閣寺到着

画像1 画像1
自主研修のチェックポイントは金閣寺が入っています。
運転手さんの案内で、見学に行ってきます。

タクシー研修出発

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
班ごとに、出かけていきました。

タクシーを見た生徒の言葉は「わぁ〜!!ロケバスみたい!」

今日1日、充実した研修を。
いってらっしゃい!

班別自主研修準備

画像1 画像1 画像2 画像2
今日お世話になる運転手さん方です。
よろしくお願いいたします!

そろそろ食べ終わりそうです

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
部屋ごとにゆったり食事をとっています。
食事の後の片付けも、自分達で完璧です。

朝食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
全員元気に目を覚まし、活動を開始しています。

今朝も、ごちそうに満足しています。

1日目ダイジェスト 4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
宿舎

1日目ダイジェスト 3

画像1 画像1 画像2 画像2
東大寺

1日目ダイジェスト 1

画像1 画像1 画像2 画像2
まずは午前中です。

1日目ダイジェスト 2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
薬師寺
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立五日市観音中学校
住所:広島県広島市佐伯区坪井三丁目88
TEL:082-921-3851