最新更新日:2024/06/10
本日:count up64
昨日:96
総数:508594
『主人公意識』を持って何事にも取り組む

五観中を支える力

画像1 画像1
みんなが開会式をしているころ、水たまりを少しでも小さくして気持ちよい体育祭を行えるよう、こんな努力をしてくださる方もありました。

保護者の皆様も、お茶の準備をしてくださったり、いろいろと支えてくださいました。

五観中を支えるみなさんの力で、体育祭が終了しました。

ありがとうございました。

最後まで、気持ちよくね

画像1 画像1
開会式で校長先生もおっしゃいました。負けられない闘いの相手は、自分です。だから、全クラスみんな、勝ちだね。

表彰式

画像1 画像1
三年生準優勝

表彰式

画像1 画像1
三年生優勝

みんなでジャンプ

画像1 画像1
今年も赤い人、登場です。

むかで

画像1 画像1


台風の目

画像1 画像1
昨日の台風をぶっ飛ばして。

うさぎも来たよ

画像1 画像1


今年もおさる

画像1 画像1


これも借り物

画像1 画像1
いろいろパスをしながら。

赤ずきんちゃんとおおかみさん

画像1 画像1
三年生の借り物競争です。

男子も速いです

画像1 画像1
最後まで頑張れ!

栄光の架け橋

画像1 画像1
一年生の団体種目です。

選手宣誓

画像1 画像1
各クラスの旗手とともに。

選手代表の3年生です。

三年生

画像1 画像1


二年生

画像1 画像1


始まりました

画像1 画像1
生徒会と一年生の入場です

体育祭やります!

画像1 画像1
着々と準備中です。

体育祭準備

画像1 画像1
雨の中、先生たちで明日の準備をしました。
私たちは、明日体育祭ができることを信じています。

生徒のみなさんも、明日の晴れを祈っておいてくださいね。

体育祭プログラム

明日の体育祭プログラムです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
広島市立五日市観音中学校
住所:広島県広島市佐伯区坪井三丁目88
TEL:082-921-3851