最新更新日:2024/06/17
本日:count up65
昨日:81
総数:509687
『主人公意識』を持って何事にも取り組む

始まりました

画像1 画像1
生徒会と一年生の入場です

体育祭やります!

画像1 画像1
着々と準備中です。

体育祭準備

画像1 画像1
雨の中、先生たちで明日の準備をしました。
私たちは、明日体育祭ができることを信じています。

生徒のみなさんも、明日の晴れを祈っておいてくださいね。

体育祭プログラム

明日の体育祭プログラムです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭プログラム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
保護者の皆様には、明日、正門付近でお配りできればいいな、と思っています。

体育祭総合練習

画像1 画像1
この曇り空を吹き飛ばして、頑張りましょう。

負けられない闘い

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育祭スローガンです。

特に3年生にとっては、中学校最後の体育祭。

3年生は、朝も昼休憩も、放課後も、跳んでいるような気がします。

毎年、見られる光景です。

高校訪問

3年生は、先週金曜日(24日)に高校訪問に行きました。
18校に分かれて、いろいろなお話を聞き、校内の見学をさせていただきました。

帰ってきてまとめた高校レポートの発表会の様子です。

自分が訪問できなかった学校の情報も、しっかりゲットして、これからの自分の進路を考えていく参考にしてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

犯罪防止教室

6時間目に全校生徒が体育館に集合しました。

西署の生活安全課少年育成官の方を講師にお迎えして、携帯電話やインターネットの利用が犯罪につながる危険があるということを話していただきました。

便利な道具も使い方をあやまれば危険です。気をつけましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2

平成25年度入学式

第29回入学式が行われ、期待に胸を膨らませる男子79名、女子81名の新入生のみなさんを迎えました。

2・3年生の先輩たちは、みなさんのことを心から待っていましたよ。一緒に素敵な五観中を作っていきましょうね。

就任式・始業式

平成25年度 就任式・前期始業式を行いました。

2・3年生のみんなが約2週間ぶりに登校し、がんばろう!という顔を見せてくれました。

新しい先生方と、新しいクラスメイトとがんばりましょう!

画像1 画像1
画像2 画像2

入学受け付け

本日は、新入生の入学受け付けを行いました。

体育館に元気な新入生が集合し、きれいに並んで受付をしました。
一人ずつが順番に「お願いします」と先生に通知はがきを差しだし、また、8日についての連絡を聞いて帰りました。

新入生のみなさんの「いよいよ中学生になるぞ」という決意が感じられる、集合でした。

1年生のみなさん、4月8日にさわやかな笑顔で登校してくださいね。先輩たち・先生たちがみなさんをお待ちしていますよ。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
広島市立五日市観音中学校
住所:広島県広島市佐伯区坪井三丁目88
TEL:082-921-3851