最新更新日:2024/06/29
本日:count up26
昨日:96
総数:232869
〜「美しい姿と言葉」を目指して〜

おいしい給食 みんな大好き

 最近子どもたちが、これまでにも増して給食を残さずしっかり食べるようになってきました。先週は、月、水、木、金と4日も、全校で完食しました。完食できなかった日も、残った量は全体で1/3人分程度です。そして、昨日(12月17日)はクリスマスメニューということで、チョコレートケーキもついていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

子どもたちは大喜び

 昨日の予報どおり、今日(12月17日)は朝から雪が積もりました。大州通りも早い時間から大渋滞となりましたが、子どもたちは大喜び。元気いっぱいで登校してきてくれました。そして大休憩には、運動場のあちこちに雪だるまもできていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

子ども110番ふれあい清掃ラリー

 本日(12月14日(日))、青少協主催による、「子ども110番ふれあい清掃ラリー」が行われました。朝9時半、児童80名を含む約140名の地域の方々がグループに分かれて学校を出発し、学区内の110番の店をスタンプラリーをしながら回りました。帰りはごみ拾いをしながら、みんなで学校までもどりました。
 終了後、体育館でカレーをいただき、大ビンゴゲーム大会で盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ベトナムの小学校との交流

 本校では、NPO法人「ベトナム友の会−ヒロシマ」のご紹介で、毎年、4年生がベトナムのホーチミン市の小学校と、「絵の交流」を行っています。4年生の子どもたちが描いた絵を、今年は、Tan Guy(トン ガイ)小学校(児童数373名 教職員数22名)へ持って行っていただき、本日、Tan Guy小学校からの絵が届きました。
(写真は、「絵をTan Guy小学校の校長先生に渡していただいている様子」、「校庭に集まった子どもたちの様子」、「Tan Guy小学校の子どもたちが描いた絵」です。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
広島市立大州小学校
住所:広島県広島市南区大州五丁目10-12
TEL:082-281-8036